表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
絶滅種族の転生譚《Reincarnation tale》  作者: 記角麒麟
我は千里の道を行く I begin to walk the very long way
44/159

「15」奇(黄)婦人の襲来

 ともあれ、俺たちはアシロ帝国へ入国するのであった。


 ちなみに、リレルの変装は、狐の面をつけ、白い和装をし、髪を白く染めることになった。


 因みに、仮面と髪色のチョイスはククルんが、服装は俺が担当した。


「わー、ここがアシロかー!」


 リレルがはしゃぎ回る。


 現在は、アシロ帝国最西端、ランドルフ領港町の、とある喫茶店に来ていた。


 予定では、ここから蒸気機関車を乗り継いで一週間ほどで、帝都テイラーまで観光に行くことになっている。


 とりあえず今は、そこで汽車がやって来るまで、駅に近い窓側の席で休んでいた。


「そうだな。しかし、思ってたより暖かいな。こっちは魔力濃度の影響で年中冬って聞いていたんだが....」


 チゼが苦笑しながら呟く。


 魔力濃度、つまり、空気中に含まれる魔素の濃度が濃い所では、地形によらず、妙に季節感があったり、なかったりする。


 ここは、その影響下にあり、年中冬になっている。


「あぁ、そのことなら、今の季節は、西風の影響で、西側は結構暖かいらしいわ」


 後ろの席に座る、長い銀髪の少女が説明してくれた。


「へぇ、そうなんですか。俺はヤナギ・チホって言います。あなたは?」


「ルーナ・ペンドラゴンよ。以後、お見知りおきを」


 彼女は席を立つと、こちらへ手を差し出してきた。


 俺は、その手を握り返すと、ふと思った疑問を伝えた。


「ペンドラゴン、ってことは、もしかすると、アーサー・ペンドラゴンの所の人ですか?」


「おじいさまを知っているのですか!?」


 彼女は、席を乗り出して、ぐいっと顔をこちらに近づける。


「はい。イルス国のイーグス女王陛下主催のパーティーの時に少し」


「もしかして、あなたが『踊る骨折の死神』ですか?」


 ....じいさん、孫にそういう愚痴は言うものじゃないと思うんですよ。


 俺がダンスできないのを知って、教えてくれようとしてくれたことには感謝するけどさ....。


「あ、あの、もしかして、違っていたらごめんなさい!」


「いや、間違ってないけどさ....」


 ちょっと傷ついたというか。


 俺は顔を机に押し付けて、意気消沈していた。


「ということは、やはりヤナギ・チホ様は、あの『頭のネジがとんだ狂気の英雄』様の一員・・でしたか!」


 だから、その称号悪口にしか聞こえないって!


 つーか、その話広まるの早くね?


 もう外国まで情報が出てきてるのかよ....。


 しかも、国一つ挟んだ向こうだぞ?


 更に言ってしまえば、チャリナは絶賛復興中で、ネット回線が回っているかもうかも怪しいんだぞ?


(情報化社会ってすげぇ....)


 と、俺はしばらく感慨に更けっていると、頭の上から、キラキラしたオーラが圧力となって押し寄せてきた。


 その圧力に耐えきれずに、俺は顔をあげて、諦感したように肯定した。


「そうだよ....」


 それは、フラグだった。


 今思えば、そのオーラがどちらに落ちたとしても、ここから先面倒なことになることは、予想できたはずだった。


 しかし、その諦めきった頭では、そんな考えは思い付きもしなかった。


 彼女は、目を一層輝かせた瞬間、「やっと....やっと会えたよ!マイハニー!」と言って抱きついてきた。


 本能的な恐怖と、今までに感じたことのない寒気が全身を襲った。


 そして、気がつくと、俺は襲いかかってきた彼女を組伏せていた。


「ギブ!ギブギブギブ!ハニー痛いぃ!」


「誰がハニーだ!」


 その後、俺たちは駆けつけてきた店員さんに出禁を食らった。












 俺たちは代金と慰謝料を支払って、店を後にした。


「何でついてくるんだ?」


「私のおヨメさんになってほしいからです!」


 ルーナはそう言って、俺の腕に、腕を絡めてきた。


「ならねぇよ!」


「えー....」


 再びルーナがすり寄ってくる。


 俺は男よりも女の方が好きだ。


 それは、男として、生物学的にも当然と言えるだろう。


 でも、どうしてか俺は彼女を好きとは思えない。


「いいじゃん、結婚すれば?私はお祝いするけど」


「ちょ、おま....!ククルん、何てこというんだよ!?」


 話を聞いていた彼女が、ルーナの肩を持った。


「私にはそういうことはよくわからないが、同性愛も──」


「フレア、お前は黙ってろ!」


 フレアまでルーナの肩を持ってしまった。


 くそ、どうすれば....。


 俺は、チゼの顔を、懇願するように見上げた。


「や、ヤナギ....そういうのは、大人になってからな?」


「俺はもう立派に17歳だ!」


「「え!?そうなの!?」」


 リレルとルーナが、声を合わせて驚きの声をあげた。


「くそぉ....くそぉ....」


 俺の低身長が悔しい....!


 と、半ば諦めて、駅のホームに入った時、事件は起きた。


 急に、周りの人たちが悲鳴をあげて、散り散りに散って行く。


 そんな中、一際存在感を放つ者がいた。


 プラットホームの屋根の上。


 ガラスでできたそこに立っているのは、黄色い髪に、黄色い目、猫のように細い瞳孔に、猫耳を模した飾りのついたフードを被った女性がいた。


 爪は長く、黄色く塗られており、その服装は、暖かいといえど、年中冬の国で着るには薄い格好、というか、露出が多い。


 脚は付け根から出てるし、腕は肩からすでに見えている。


 まぁ、要するにだ。


 黄色い恥女がそこに立っていた。


「「「「......は?」」」」


 次回「16」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ