表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/139

大切な存在

 ビアンカが開けたドアの向こうで、茶色の耳がぴょこんと立つのを見た時、どっと肩の力が抜けた。

「ハル!」と嬉しそうな声を上げ、こちらに駆け寄るシオンは、端的に言うと、元気そうだった。

 

「じゃあ、私は外にいるから。終わったら出てきて」

 

 ビアンカは、俺とシオンだけを部屋の中に残し、扉を閉じた。

 静まり返った扉を暫し見つめた後、視線を部屋の内側へと戻す。

 

 シオンの部屋は、俺の部屋と同じ造りをしていた。

 見覚えのあるデザインの布団が目に入ると、苦い思いが沸き上がる。

 

 シオンに何と声をかけようかと思案しているうち、シオンの方が先に、「ねえハル、」と話し始めた。

 

「ビアンカさん、良い人で良かったね」

「え……」

 

 シオンの思いがけない言葉に、一瞬、返す言葉を失った。

 シオンは、無邪気に笑っている。

 

「……なんで、そう思うんだ?」

「だって、ごはんも出してくれたし、手当もしてくれたし、ハルも連れてきてくれたし。あのライアンって人とか、他の人とは全然違うでしょ?」

「そうかもしれないが……」

「あと、僕に笑いかけてくれる人、久しぶりに見たよ!」

「……? ビアンカは、笑うのか?」

「? 笑うよ?」

 

 なんだかざわざわとした気持ちになる。

 シオンは人間の汚い部分をあまり知らない。その純粋さゆえ、きっとシオンは、にこにこと近付く人間に簡単に騙されてしまうだろう。

 だが、ビアンカが騙す側の人間なのか、段々とわからなくなってきていた。

 彼女は単純に、シオンを気に入っているのだろうか。

 俺たちの中で一番人間に好まれるのは、シオンだろう、とは思う。

 

 シオンの両親は人間だった。ただ、どこかで獣人の血が混ざっていたせいで、獣の耳としっぽを持った子供が生まれてしまった。

 他の三人は獣人の胎から生まれたが、シオンの容姿とそこまで大差があるわけではない。四人とも、耳としっぽ以外はほとんど人間と同じに見える。

 ――が、もしかしたら、人間にはそうは見えないのかもしれない。

 そう考えると、シオンの爪や歯はなんとなく柔らかに見えるし、くりくりとした目やふわふわの茶髪も、獣人らしくないように思えてきた。

 そういった風貌が彼女のお気に召したのだろうか。

 あるいは、その人懐こさだろうか。十五年近く、人間と共に生家で暮らしてきたシオンには、俺たちには到底持ちえないような気質があった。

 

「ハルには笑わないの?……あ、そっか。ハル、投げられてたもんね。でもあれは、ハルが脅かしたからだと思うよ」

 

 そう言うと、シオンの耳は、ぺたんと力をなくした。

 脅かしたんじゃない、殺すことさえ厭わなかった、と知ったら、シオンは俺を軽蔑するだろうか。

 

「ビアンカさん、僕たちにすごく優しくしてくれたのに、ハルが脅すから……」

 

 シオンが繰り返すように言った言葉を聞き、思わず耳がぴくりと動いた。

 

「優しかったのか……?」

「優しかったよ。僕が怖がっているのに気が付いてた。獣人はすぐ殺される、ってはっきり言わずにわざと難しい言葉で回りくどく説明してた。多分、僕が子供だから、僕を怖がらせないように」

「……そうなのか?」

「そうだよ。……本当は僕が一番、色んな言葉を知ってるのにね」

 

 シオンが、へへ、と力なく笑うのを、情けない顔で見つめることしかできなかった。

 

「ハルが僕たちを守ろうとしてくれたことはわかるよ。でも、僕は大丈夫だし、ガロもユーリも、多分大丈夫だよ。だから、ビアンカさんを殴ったりしないで欲しい……」

 

 シオンは、上目遣いでこちらをうかがってきた。

 八の字に下がった眉の下で、青みを帯びた瞳が揺れていた。

 俺は、ふう、と息をついた。

 

「……殴らないよ。お前がそんな風だから、ビアンカもお前のことが気に入ったのかもな」

「そんな風? うーん、でも、なんで僕に優しくしてくれるのか聞いた時は、自分の大切な人のことを思い出す、って言ってたよ」

 

 シオンは首を傾げて答えた。

 大切な人――それは、なんとなく、ビアンカには似つかわしくない言葉のように聞こえた。

 もちろんビアンカのことなど何一つ知らない。それでも、俺の中でビアンカの人物像がどんどん霞んでいく気がした。

 そんな俺をよそに、シオンは「そうだ」と何かを思いついた声を出した。

 

「ねえ、ハル。ガロとユーリには会った?」

「いや、まだだ」

「じゃあ、会ってきてくれない? ハルの顔を見たら、みんな安心すると思うから」

「どうだろう。ビアンカが許すとも思えないが……」

「ハルがちゃんと謝ってお願いしたら大丈夫だよ」

「お願い、ね……」

 

 俺が苦々しく呟くと、一度は元気を取り戻していたシオンの耳が、またぺたりとつぶれた。

 

「……ハル……人間だって、獣人が怖いんだよ。ビアンカさんだってきっと、四人の獣人には勝てないってわかっているから、僕たちをばらばらの部屋に入れるしかないんだよ……。ハルが怖くないってわかったら、多分、許してくれるから……」

 

 シオンが正しいのかは、よくわからなかった。

 でも、シオンは馬鹿じゃない。シオンはシオンなりの考えで、俺が「お願い」なんてしたくないことを承知の上で、こう言っているのだ。

 それを無下にもできず、「わかった、やってみる」と答えた。

 正直、全く自信はない。

 でも、シオンはほっとした顔をした。

 

「ありがとう、ハル。じゃあさ、一緒に、クッキー食べよう」

「クッキー?」

「うん、ビアンカさんにもらったの。食べたら元気になるよ。食べたら、ビアンカさんに謝りに行ってね」

「クッキー……」

 

 シオンは、ベッド横の小さな机に置かれた缶を手に取ると、蓋を開けた。

 甘ったるい匂いが部屋に広がる。

 シオンは中から一つ取り出し、「はい」と、俺に手渡した。

 それからもう一つ出し、自分の口の中に入れた。それを見て、俺も同じように口に放り込む。

 サクサクという音がし、甘い芳香が口の中に広がった。

 

「これは……」

「あ! 一枚しかあげないからね! もっとほしいならビアンカさんにお願いしてね!」

「……」

「ほら、食べたら、行ってきて」

「あ、おい!」

 

 シオンは、俺にクッキーを取られると思ったのか、自ら部屋のドアを開けると、早々に俺を廊下へと押し出した。

 仕方なく、向かいの壁を見つめながら、口の中の残り香を堪能する。

 そうした後に、ふと横を見ると、廊下の壁にもたれかかりニコニコと笑うビアンカと目が合った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ