表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/9

【語り】ケンジ③


だから『ホラ吹きケンちゃん』も嘘。

本当は『ホラ吹きAくん』……全部Aくんの体験談を俺に置き換えて話しただけ。


彼はグループのリーダーみたいな感じでさ。俺はAくんとは学区が違うけど家が近くて『かくれんぼ』にも参加してた。

あの日は俺が鬼だった。


次の日Aくんはウチに遊びに来たんだけど、ばーさんに俺はいないことにされた。

『あの子とはもう遊ぶな』って言われて、頭にきてAくん家に行ったんだ。


その時Aくんから聞いたのが話した内容の殆ど。


あ、全部嘘って言ったけど、中学でボッチだったとかは俺の話。


Aくんが『もともとホラ吹きだ』って周囲に広めて、彼に『時折ホラを吹くように』ってアドバイスしたのも俺。ばーちゃんの態度見たらさ、このままじゃヤバいって思って。


この選択は正解だったよ。嘘っていうか『ホラ』だからね。Aくんは元々人気者だったからその辺が上手くてさ。 『〇〇には埋蔵金があるらしいぜ』とか、馬鹿馬鹿しくて皆が盛り上がるようなホラをちょいちょい吹いてた。


でももうあの場所には近寄らなかったし、あの日のことはふたりだけの秘密にした。

その方がいいと思って。




──近所にさ、お姉さんがいたんだよ。


もうお察しだろ?そう、消えたんだ。

Aくんは足しか見なかったらしいけど、きっとその人だと思うんだ。

真面目で優しい人だった。母子家庭だったかな?たまに手作りのお菓子とかくれて。顔はおぼえてないけど、美人だったように思う。


年齢的に今の俺らくらいだったし、いなくなっても『あ、就職したのかな』とか『結婚したのかな』くらいで誰も気に留めない。

俺も特に気にしなかった。


でもそこのオバサンが一年後くらいに亡くなって。黒服の親戚っぽい人らが家に出入りしたんだけど──見てないんだよ、彼女を。一度も。



そんなことがあったから俺もう地元が嫌で。

それでずっと帰らなかったんだけど、実はさ、一回だけ帰ったんだ。成人式に出るのに。


そこでAくんに会ったんだ。

で、その話になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ケンちゃんやりおる。 なかなかのストーリーテラーっぷりですね!
[一言] うーん。複雑怪奇。 何が本当で、何がホラか。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ