表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/26

9. え?

ずっと(仮)にしていたタイトルですが、『リアルで無双していた天才主人公ですが、どうやら異世界では凡才らしい。』にしました。

物語もようやく転び出していますので、どうか宜しくお願い致します!



 一同の視線が、奥にいるゴードンに集まる。

 緊張に場は一気に静まり返り、呼吸一つ聞こえない。

 その中を、ゴードンが銀色の鎧に身を包んだ騎士達に歩み寄る足音だけが響く。

 


 「何の用だ、ガリア。もう()()は渡しただろう」



 やがて歩を止めた彼は、ガリアという名の騎士に堂々と言い放った。

 

 ――“対価”? それに“払った”とも言っていた。

 この騎士団とやらはライプ村と何か関係があるのか?


 明らかな侮蔑を含んだ口調で、ガリアは問う。



 「ケッ、あの程度の食糧で 町 ()が満足すると思うか? とォ・くゥ・にィ、『キンケッチ・エーゲンバリュー』様が、ね」



 『キンケッチ』の名が出た時、ゴードンの威勢は途端に失われた。

 動揺した彼は、詰まる言葉を何とか繋げて声に出す。



 「それは……、……それでも提示されている分は納めたはずでは――ン グッ ! ! !」


 言葉の途中でゴードンは、ゴンッ、という、ガリアに顔面を殴られた重い音と共に宙に舞った。

 そしてその後方にいた七海とモモの前に叩きつけられる。意識こそあるが、直ぐには起き上がることは出来ない。

 周りは声を上げることも出来ず、ただその惨状に目を瞑った。



 「はーぁ “価値”の分からないバカは困るねェ。バカはバカらしく、何も考えずにせいぜい必死こいて働いときゃあいいんだよ。いいか、来週までに用意しとけ。チッ、汚え血が付いちまったじゃねぇか。ホラ帰るぞお前ら」



 呆れた様子でそう吐き捨て、鉄の拳に散る赤い飛沫を振り払うガリアを先頭に、騎士達はぞろぞろと集会所から出て行く。

 それを見届け、緊張の糸がプツリと切れた村人は、周りとヒソヒソ話したり、中にはその場で崩れ落ちる人もいた。



 「ああ……、……そんな……、そん……ちょう……、……村長!」



 その一部始終を見て目に涙を一杯に溜めたモモが、途切れ途切れの声で呼び掛ける。

 すると、ゴードンは辛そうに身体だけ起こした。

 不安定な彼の身体を、七海が横で支える。



 「…………ウ゛ッ、……だ……大丈夫だ。……すまないな、ナナミくん。イッ…つ……、モモ、悪いんだが、少し手当てを頼めるかね?」


 「は、はい!」



 ゴードンが机の方を指差すと、モモは急いで引き出しを漁り始めた。


 「いえ、これくらいは。…その、彼らは……?」


 一連の説明で登場してこなかったあの騎士団の事を、七海は尋ねる。

 それを隠し通せないと観念したのか、一つ大きな溜息をついたゴードンがゆっくりと話し始めた。



 「……そうだな。彼らは、『ガウス国衛騎士団』と呼ばれる、その名の通りこの国の治安を守る事を命じられた者だ。先程のガリアらは、『ラグラン』という町に配属されている騎士だ」



 救急箱を見つけたモモが戻ってきて、すぐさまゴードンの手当てを始める。切れた頬から流れる血を、丁寧に拭う。

 それと並行してゴードンは続けた。



 「以前は大都市・アイゼンと並ぶ町が他にもあった、という話をしたと思うが、それがラグランだ。正しくは、『ヌラヴォア』と言われていたが。そのヌラヴォアに、私やモモ、村人たちは住んでいたのだ」



 『ヌラヴォア』という言葉に、モモの手が止まる。

 七海とゴードンは、それに気付くことはない。


 過去形の表現に裏を感じた七海が、繰り返す。



 「()()()()()、ですか」



 「そうだ しかし五年前、『キンケッチ・エーゲンバリュー』がヌラヴォアの町長に就任した時のことだ 経済発展と共に広がっていた“貧富の差” 大富豪が一定数いる一方で、税金を納めることすら困難な貧しい家も多く存在した 町の尊厳を貶めるような、そんなみっともない家を邪魔に思ったキンケッチは、独立した新しい村を作り、そこに貧乏人を流すことにした それが……、ライプ村だ キンケッチが長を務めるヌラヴォア改め、『ラグラン』となった町が、この村が動く為の資金を提供するその対価として、我々は“税”を、食材などをかなりの安価で彼らに提供している訳だ」



 要するに、今の連中は立場上の弱みに付け込んで、村から更に“税”を巻き上げようって事らしい。



 「…………」



 進めば進むほど、ゴードンは弱弱しくなっていく。その空気に、七海も口を紡ぐ。


 

 「私も、今こそ村長と名乗って偉そうに見えるかもしれないが、恥ずかしながら超が付くほどの貧乏だったのだ。だが……、だがモモは――――」


 「やめてください!!!」



 手を止めていたモモが、突然声を張り上げた。


 その余りに大きな声に、七海とゴードン(二人)だけでなく、日常を取り戻しかけていた近くの村人たちも身を竦める。

 七海が目を向けると、彼女はまた、唇をぎゅっと、今度は更に強く噛み締めていた。


 

 「――モモ……?」



 「…………いえ、あまり……、思い出したくなかったので」



 彼が声を掛けると、モモは少し雰囲気を和らげた。怒気はもうほとんど感じられない。



 「……そうだな、私が口にすることではなかったな。悪かった、モモ」



 片頬だけ青くなった顔をしっかり向け、ゴードンはそう、俯いている彼女に謝る。


 どうしていいか分からないのか、そんな誠意の籠った謝罪をたっぷり時間を掛けて受け取る。

 そして次に顔を上げたモモは、いつもの元気な彼女に戻っていた。



 「い、良いです! しょうがない村長のために、今回だけは許してあげます!」



 「ハハハ、そうしてくれると助かる」



 モモの上からな言い草に、ゴードンはぶっきらぼうな笑顔を浮かべた。

 七海を含め、他の村人もホッとしたようだった。それを機に集会所は、いつもの優しい賑やかさを取り戻す。


 


 「でも村長、さっきの話はどうするんですか? 蓄えを考えても、これ以上彼らに献上する訳にはいきませんよ?」



 「ムムムムム……、このままでは冬を越えられんからな……」



 モモとゴードンが悩んでいる。


 この村とラグランの騎士の関係を踏まえても、歯向かおうっていうのは現実的に無理な話だ。

 かと言って“税”を納めなければ、村の経営が不可能になる。




 「「「うーーーん…………」」」




 三人の声が重なる。



 「せめて、奴らに対抗するだけの力があれば……」



 と、ゴードン。そして、しばしの沈黙。



 その間、じーっと、モモが七海を見つめていた。

 訳も分からず、七海は目をぱちくちぱちくりしている。


 何なの? やっぱり恋してるの?

 好意を伝えるのには五秒間見つめ合うのが効果的だとか聞くし。



 するとやがて、何かに気付いたように、彼女の耳がピコンと跳ねた。

 停滞した会話を、モモの一言が破る。



 「“力”なら、ハルカさんが持ってるじゃないですか!!! 魔法っていう()()()な力を!!!」








 …………えっと……、モモさん?

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ