表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/117

第九十三話

中将の御方が宿下がりしてしまい、芙蓉は途方にくれる。


ちょうど遊びに来ているものもなく、一の宮だけ。


東宮に来てもらいたいが、次代の為政者に、そうそう遊んでもらうわけにもいかない。


そんな時、ヒマそうな芙蓉を狙ったかのように爆弾がやってきた。


梅壺の女御である。


最近では帝の訪れも途絶えがちだが、彼女の性格は変わらない。


「今日は、私の妹たちをお連れしましたの。


妹たちが参内いたしましたから、是非、桐壺さまにご挨拶をさせなくてはと思いまして」


そう言って微笑む裏に、毒が隠されていそうである。


芙蓉の中では、警戒警報発令中。


「まあ、それはご丁寧に、ありがとうございます」


そう言って、相手の出方をはかる。


さすがに女御相手に来なくていいのに〜とは言いづらい。


梅壺の女御は十四・五くらいと三歳くらいの姫君たちを連れている。


「今日は東宮さまと一の宮さまは?」


「おられませんの」


やはりそこか!


そんな思いは表さず、ほほほっと笑ってみせる。


東宮の女御たる私の目の前で、新しい女御を薦めようとするとはいい根性をしている。


「まあ!」


梅壺の女御がわざとらしく驚く。


「梨壺にいらっしゃらなかったので、てっきりこちらにいらっしゃるものかと・・・」


で、一の宮か。


ヒマはヒマだったけど、別にこの人たちに会うくらいならヒマなほうがマシ。


でも、一応、相手も大臣家出身の女御さまなのだし、追い出すわけにもいかない。


その後も、なんだかんだと居座り続ける梅壺の女御。


奥の部屋でお昼寝中の一の宮が起きてくるのではないかと、芙蓉は気が気でない。


夕闇がせまってきたころようやく、梅壺の女御は帰って行った。


帝が退位なさることなんて別に望んでないけど・・・退位なさったら、女御がいなくなるのはちょっと、いやかなり待ち遠しいかも・・・


そんな口には決して出せないことを思ってしまった芙蓉だった。


奥の部屋に一の宮の様子を見に行くと、一の宮の乳母が少し離れたところに座っている。


しぃー


口に指をあてて乳母が見た方向には、仲良く寝ている父子の姿があった。


いつのまにか、梅壺の女御の目を盗んで忍び込んできていたようだ。


そんな姿を見て、思わず芙蓉の顔がほころんだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ