表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/117

第七十四話

さて、宰相中将が立ち去ったあとの二の君の部屋。


「・・・で?どうして、こうなったのですか?」


中将の御方は、その場にぴんと背筋を伸ばして座った。


「・・・わかりません・・・」


中将の御方がため息をつく。


「まあいいでしょう。


もう夜も遅いから、明日の朝、左大臣さまにも来て頂いたうえで、お話を伺います。


おやすみなさいませ」


それだけ言うと、さっさと部屋を出て行こうとする。


「あ、あの・・・叱らないの?」


二の君が、恐る恐る聞く。


「叱られるようなことをしたのですか?」


中将の御方が答える。


「そういうわけではないけれど・・・」


はっきりしない二の君に、中将の御方は冷ややかに答える。


「これ以上、騒ぎを大きくすることはございませんから」


そう言って、すっと部屋を出て行く中将の御方は、はっきり言って怖すぎる。


朝になるのが怖い・・・


二の君は、そう思った。


翌朝。


いつのまに使いを出したのか、左大臣が朝早くから桐壺にやってきた。


いつになくそわそわと、落ち着きが無い。


梨壺から戻ってきた芙蓉も、一の宮のことは乳母にまかせて、興味津々といった顔で見守っている。


中将の御方は、桐壺の女御の横でぶすっとした顔で座っている。


二の君も困ったような顔で座ったまま、他の人の顔を見ようとしない。


芙蓉は、この殿舎の主だからここにいるだけで、特に自分が叱られるわけでもないから呑気なものだ。


左大臣と二の君。


二人にとっての恐怖の時間が始まろうとしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ