表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/117

第三十一話

桐壺に戻った芙蓉は脇息にひじをついて、考えこむ。


「権力がないと、東宮さまと一緒にはいれないの?」


権力なんて興味ないけど、東宮と一緒にいたい。そう思う。


でも、このままでは梅壺の女御の実家である内大臣家に権力が移ってしまう。


そしたら、梅壺の女御の妹君が東宮に入内してくるかもしれない。


そしたら、東宮に会う回数は半分になる。


そしたら・・・なんだか考えたくない。


芙蓉は、泣きたくなってきた。


そこに、中将がやってきた。


「かあさま〜」


芙蓉は、子供みたいに泣きじゃくる。


「女御さま、想像だけで泣く馬鹿がどこにいますか」


「へ?まだ何も言ってないけど・・・」


図星だけど。


そんな芙蓉に構わず、中将が続ける。


「そのようなことが心配なら、さっさと皇子を産めば良いでしょう。


想像に振り回されるより、実行です」


「じ、じっこうって・・・」


思わず涙も引っ込んだ。


「で、東宮さまがおこしです」


中将は、さらっという。


御簾の外から東宮が首を覗かせた。


「中将〜、早く言ってくれないと入りにくいよ。


ていうか、実行って・・・」


少し赤くなりながら、東宮が言う。


部屋に入ってきた東宮は、まだ少しうるうるした瞳の芙蓉をみて、思わずからかいたくなってしまう。


「女御は、実行したいの?」


ニヤリとしながら、聞く。


自分も、外で照れていたことなど微塵も感じさせない口調である。


「東宮さまったら」


芙蓉は顔を真っ赤に染めて、扇で隠した。


涙は、完全に引っ込んだ。


芙蓉は、深く考えるのをやめた。


ただ、この人とずっと一緒にいれるように、頑張らなければという思いだけが頭の中にあった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ