どうぞ
どうぞ
とある国で戦争が起きていた、そのとき学生にも招集がかかった
「君たちの命が救えるのなら僕は、喜んで行こう」
「おれも君を助けるために行こう」
「おれもいこう」
「あぁ、みんなありがとう、僕には君たちの思いを無駄にするわけにはいかない
どうぞ。」
「いや、君のその勇気を無駄にしてまで行きたい訳ではない、どうぞ。」
そんなやり取りを続けていると、『ドン』という机を叩く音とともに学生が叫んだ
「いい加減にしろよ、もう何百回と同じ事を繰り返す気なんだ、もういいオレが行く。」
「お前一人で行かせられるかよ。」
「まったくだ、俺も行く。」
「あっ、行きたいなら、どうぞ。」
「いやいや、どうぞ」
「いやいやいや、どうぞ。」
「もういい、お前らみたいなチキンに頼んだ俺が悪かった、俺が行く。」
「待てよ、お―
以下略
完
(下にもあります)
A・「よっ。…!!」
Aの心・(あ、ヤベー知らないやつに話しかけちゃた。どうしよ)
B・「えっ、あ、ひ、久しぶり。」
Bの心・(誰だっけこいつ、覚えてねーよ、気まずいな適当に話でもあわせとくか)
A・「…久しぶり」
A心・(おぉ、ラッキー誰かと勘違いしてる、このままで行こう)
B・「え〜と…最近どうだ?」
B心・(うわぁあ〜〜何だっけ、斉藤?鈴木?意外性を付いてジョニーとかか?)
A・「お、おう、まぁまぁだ。」
A心・(うわー、まぁまぁって何だよ、気まずいやっぱ正直に言うしかないカ?)
B・「そっか、ソレはよかった。」
B心・(やっぱ正直に聞こう、このままじゃなんか相手に悪いし)
A&B『あっ、あの知り合いだと思ったら間違えてた』・『スマン、名前が思い出せん。』
A&B『!』・『!』
ホントに完
とりあえず出しとくかと無理やり書きました。
首吊ってきます。