表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
93/188

らくがき4 十三、みんな大好きアンパンマン勝手にランキング

 あんぱんち。

 

 20年くらい前からでしょうか、幼児期には誰もが通る道、「アンパンマン」に「機関車トーマス」。

 トーマスの方は最近、存在が薄れつつあるような、一方でアンパンマンは不動の地位を確保していますよね。

 幼児がぐずったら、とりあえず見せておけ的な(笑)。

 私の頃はまだアンパンマンは絵本や紙芝居でして・・・そうですね「ピンポンパン」「ポンキッキ」・・・コホン、ではいってみよ~。


一位・・・アンパンマン

不動の一位。自己犠牲の塊、ヒーロー。「お腹空いてるの?ボクの顔を食べて・・・遠慮しなくてもいいんだよ。ジャムおじさんに新しいのと変えてもらうから」・・・ちょっぴり怖いです(笑)。


二位・・・カレーパンマン

だって、カレー好きだもん。ただ攻撃スタイルがなぁ・・・お口からぺって・・・これ教育上どうなんでしょう(笑)?


三位・・・ラーメン天使

幼稚園の頃、頂いたフレーベル館(だったかな?)の絵本が「ラーメン天使」でした。

ラーメンと天使を結びつける、やなせ先生の素敵さに乾杯っ。


四位・・・バイキンマン

「はーひふーへほー」一度はやりたいモノマネでも5本の指には入るでしょう。

見事な悪役っぷりに、実は陰のある生い立ち。アンパンマンっ、たまには「アンパンチ」許してあげて(笑)。


五位・・・メロンパンナ

 ジャムの叔父貴と迷ったのですが、やっぱ可愛いすよねぇ、はじめて萌に目覚めるのも、今のみなさんってメロンパンナちゃんかな・・・「メロンパンナのメロメロパンチ~」に、もえーっ(笑)。

 みなさんのランキングは如何?




 あんきっく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ