らくがき4 十二、黒あん、白あん、こしあん、つぶあん
どうでもいいよね。
回転饅頭は好きです。でもたい焼きはもっと好きです。
ども、甘いものも大好き、おじさんでございます。
あんこって、黒、白ありますよね。
私は断然、黒派です。
断固、白は認めない(笑)。
たまに、おみやなんかで頂きますよね。こちとら、全部黒あんと思い込んでいるから、脳内はそのつもりでぱくり・・・その時、白あんだった時の絶望感と言ったらありません。
なんか、違う・・・重さといいますか、白は軽い感じが・・・するんですよ。
でも、女性は白が好きな方多いですよね。奥さん白派ですし。
好みはそれぞれなんで、とやかく言うつもりもありませんが、白ならば白っ、黒なら黒って見分けられるようにして欲しいですよね。
買った人はその時、店員さんから、ここまでが黒でこっからが白ですなんて説明を受けているでしょうが、貰った方はその情報知らんし(笑)、割って確かめようかと思うのですが、このご時世マナー違反でしょ・・・なんてこったい。
それからこしあんにつぶあんね。
これは仕様といいますか、外枠?によってですかね(笑)・・・例えば。
あんパン(つぶ)、回転饅頭、たい焼き(つぶ)、餅、山鹿羊羹(断然こし)、白玉団子、おはぎ(こし)、博多の人・・・ですかね。
どっちもいいとこ持ってるので、外側の食材にて変わるが正解でしょうか。
何が言いたいって?私は黒あん、こしとつぶは二刀流ということですよ。
みなさんは、どっち派?
でも、大事、大事。




