表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/188

らくがき2 五、改めて感じた変わる生活

 改めて思うと。

 

 夜、奥さんはリモート飲み会で寝室に篭る。 

 半年ぶりくらいの飲み会で、本人は嬉しそうだ。

 夕食を終え、ビール缶とつまみを持って、いそいそと、

「いってきまーす」

 と、部屋に入って行った。


「はい」

 私は頷いて、食器を台所へ運び洗い物をはじめる。

 ほどなく、楽しそうな声や笑い声が聞こえてくる。

 洗い物が終わると、私はソファに寝転がり録画していた番組を見る。

 ゴロゴロしていると、

「飲み会終わったよ」

 奥さんが部屋から出てきた。

 私は頷いた。

「お疲れ様」


 翌日、会社からメールが入っていた。

 休業中のさなか、社員のスキルアップの為、YouTubeに研修動画があがっているので、観ておくようにという内容だった。


 私は布団の中、スマホで動画を検索すると、イヤホンをつけ動画を視聴する。

 それから視聴した感想をメールにして送る。


 昼、奥さんも休日とあって近くのお好み焼き屋へ持ち帰り予約をして、家で昼ご飯をとる。

 それから、近くの公園で散歩をする。

 夕飯は買い溜めしていた食材で鍋をする。



 これが一年以上前だとすると・・・。

 飲み会の奥さんを居酒屋まで送り迎え。

 奥さん飲み会でエンジョイストレス発散(笑)。

 講演研修は会場で・・・それ以前に仕事が忙しいはず。

 昼はお好み焼き屋へ行って食べる。

 夜は買い物をして、あるいは外で食べる。

 さらに感染予防対策、アルコール消毒徹底、マスクの着用。



 世界の変わり目、生活様式の変化のまっただ中に私たちはいる。

 真面目な話、明日のことなんて誰も分からないということが、より冗談ではなく現実味を帯びている。

 だって、こんなこと誰も予想出来てなかったことなのだから、それでも前を向けられるか明るく楽しく生活できるか、覚悟はあるのかいろんな事が問われている気がする。


 ・・・あれっ?こんな真面目風な終わり方にするつもりなかったんだけど(笑)。



 だいぶ変わりました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 変わりましたよね。 まず飲み会に行けない。 コロナになってからお酒を飲む量が一気に減りました。 なんだか悔しいので最近家で飲む量が増えました(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ