㊶接種一回目
胸がドキドキ、ムネムネ。
㊶接種一回目
こちら山本、ついに一回目の接種を行いました。
私たちの住む市は年齢順の接種の為、16日から予約の開始でした。
早速、翌日17日が休みだったので、ネット予約してGOしました。
せっかち、ここに極まる(笑)・・・でも、早いことに越したことありませんからね。
接種に関しては、私は受けるの一択でしたが、ここ最近は、もしもの時には軽症で済むからという思いもあります。
予防+の安心保険ですね(笑)。
ブレイクスルー感染とかいいますけど、ワクチンが予防の要なら、しない手はありません、おまけにタダだし(笑)。
たくさんのなろうナカマーさんが体験記をあげられくれたおかげで、予備知識はバッチリ!筋肉注射どんとこーいですよ(笑)。
などと思いつつも、接種時間まで胸がドキドキ、あ~落ち着きません。
予約時間10分前に病院に到着、迷いながらも接種会場に到着(笑)出来ました。
まずは受付、身分証の提示、必要書類を見せ、本人確認。
次に書類の不備がないか、当日の体調などを聞かれ、検温します。
それから問診を受け、接種です。
左右の腕どちらに注射するか聞かれますが、右利きの私は、左腕一択!顔は思いっきり、注射から背けて知らんぷり(笑)、筋肉注射は一瞬、「あれっ、もう」思わず、口に出しちゃうと、先生や看護士さんが笑っていました。
それから、会議室みたいなところで、10数分経過観察にて終了です。
所用時間は20分ちょっと、もの凄くスムーズでした。
これ、たまたまかな?
接種後、少しだけふわっとした感じがあり、左腕にちょっぴり違和感があったりしましたが、それ以外は異常なしでほっとしています。
2回目がね~ですが、まあ、とりあえず一回目の接種無事に済みました。
とりあえず、ホッ。




