表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/188

㉛7月28日は土用の丑の日です ㉜なろう時間

 うなぎ食べたい。

㉛7月28日は土用の丑の日です


 って、言葉に見事に踊らされて、本日の夕飯は、すき家のうな牛弁当にしました。

お弁当にしちゃ、ちと高い890円を3つ購入しお家で食べました。

奥さんからは「イベント好きね~」と言われながら、うな牛を堪能しました。

めったに食べないから、やっぱりきっかけが欲しい訳で・・・。

だって、本気でうなぎ食べようと思ったら、こんな値段じゃきませんから・・・いや、でも、意外にこのうなぎふっくらしていて美味しい。

そして牛めしも楽しめる・・・なんて贅沢なんや~。

なんですかね~昔はそうでもなかったんですが、なんとかの日とかになると、踊りたい、踊らされたい自分がいるのです。

そんなお年頃なのかしら(笑)・・・とはいえ、イベントの内容にもよりますが・・・。

うな牛を食べながら、満足満足の私でした。



 ㉜なろう時間


 ふと、なろうにどのくらい時間をさいているのかなあと気になったので、ちょっくら調べてみた。

 このあいだ完結した長編作がどのくらいかかったのかを、計算してみる。

555(全話数)×2h(一話あたりの所要時間)÷24h(一日)=46.25

これで計算あっているのかな?

勝手な独自計算なので合ってなかったら、サーセン(笑)。

※所要時間はもう少しかかってないと思うけど、分かり易い一話2時間ということで。

 だいたい46日・・・ひえっ、かなりの日数・・・ん、ほぼ一年がかりで書きましたけど・・・そんなに時間費やしていた・・・他の作品を加味すると・・・さらに・・・ぶるぶる・・・計算なんてするんじゃなかった(笑)。

 知らぬがホットケーキとは、よく言ったもので・・・ああ、そうか、ソシャゲかゆーつべハマっていたと思えばいいんだ!

 趣味の範疇におさまってんのか?

 納得・・・するかっ!

 どうせ、きっと家でゴロゴロしていたしな・・・うん・・・やっぱ、納得した!(笑)




 意外とねぇ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ