表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/188

らくがき2 二、免許更新

 免許更新に行く。

 

 こういう時こそ、やるべきことをしてしまおうということで、今日は朝から免許更新へ行った。

 思えば広島尾道に向かう高速道路を速度オーバーで捕まって以来、緑免許だったのが、本日からゴールドへと変わる。

 るんるんと試験場まで車を走らせる。

 着くと、平日と言うのに駐車場は多くの車が停まっていた。

 久しぶりの試験場に安全協会は無理に入らなくていいと言い聞かせ、書類手続きを済ませる。


 視力検査で多くの更新の方が並んでおり、スマホでなろう作品を読み感想を書く。

 自分の番となった。

 前回は裸眼で良かったけど果たして・・・。

 一回目はやり直しを言われた。

 しまった、やはりなろうをはじめてから、ブルーライトを浴び過ぎたか(笑)。

 最近みえづらくなってたもんなあ。

 やたらスマホやPCしてるもんなあ。

 これくらいしょうがないかあ。

 これがなろう代償(今作った造語)ってヤツか。

 そんなことを思いつつ、慌てて目を休ませ二回目でなんとかパスする。


 次は更新手続きをして、写真撮影へ。

 ちらっと免許写真を見る。

 薄い・・・髪が。

 今はツルピカだ。

 

 30分講習が終わり、出来上がった免許を見る。

 ゴールドに輝く免許と、テカテカ眩しい頭の私がそこにいた。



 なろう代償とは・・・視力がおちる。ハマり過ぎて家族に怒られる。約束をすっぽかした等、なろうをはじめた事で起こった代償のことである(笑)。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] こんばんは。 我が家は先に「なろう」を読み始めたのは主人なので、わたしが集中して書いていても、あまり何も言ってきません。 言いづらいんだろうと思います(笑)。 あとゴールド免許、おめで…
[良い点] なろう代償…分かります~(;´д`) ほどほど…ほどほどが大事なのは分かるけど…つい(;´Д`) お邪魔しました~ありがとうございましたm(_ _)m
2021/01/21 17:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ