表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/188

らくがき3 九、勝手にランキング~中二病的台詞~

 俺の名を言ってみろ~。

 


みなさんは、どんな台詞を言っていますか?

誰しもが一回は言ったことある、言ってみたい、言ったらこの人ちょっとヤバくねと思われる中二病的台詞に、私が時折アレンジを添えて。

では、いきましょう~。


五位「問題ない」・・・エヴァの名言ですよね。何が問題ないのだろうとツッコミたくなる場面が多々ありますが(笑)。応用として、テスト前とか、「大丈夫?」などと聞かれた時に、さらりと言えそうですね・・・だから問題ない(笑)。


四位「俺には二度、同じ技は通じない」・・・よく聞きますね~、けど、結局通じちゃいますよね。だいたい敵役の台詞ですが、これも言ってみたい。奥さんを指さし「お前の技、二度目は俺には聞かん」ってね(意味深)。


三位「俺を置いて先に行け」・・・これは私の少年時代だったら、不動の一位だったなあ。あらゆる扉の所で挟まったフリをしながら言っていました。「いけっ!いいから!俺を置いて、早く、構うな~」って、たいてい無視されるんですけどね(笑)。


二位「ははははは、ひざまづけ、命乞いをしろ・・・そして我を崇めよ」・・・ム〇カと何かが混ざっていますね。圧倒的実力を持ちかつ歪んだ性格の持ち主ってところでしょうか・・・これはちょっと言えませんね。じゃ、風呂場で(笑)。


一位「俺の逆鱗に触れたな。いいだろう見せてやる俺の真の力を」・・・だったら、最初からその力見せろよなって話なんですが、だいたい言いがちですよね~こういう台詞。これは奥さんに言ってみるか、見せてやるってナニをでしょう(笑)。


 うおっほん、以上、勝手にランキングでした~。


 中二病的名言・・・言ってみて~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 前に勤めていた外資系のところで、 「問題ない」って言葉はよく使われていたんですね。←外国人の社員が日本語で話すとき出ます。 初めはよくわからなかったんですけど、英語圏の「ノープロブレム」の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ