表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
42/188

㉒片頭痛持ちなのです

 片頭痛は忘れた頃にやってくる。

 

 久しぶりの片頭痛がやって来ました。

 朝、起きたときは、そこまでなかったのですが、少しずつ症状が現れましたヤツのね。


 片頭痛とは長い付き合いで中学の頃ぐらいから、月イチぐらいのペースで突然やって来てました。 

 目の見え方が一部見えなくなると、しばらくしてギザギザの波のような様々な光の波が現れます。

 目を閉じても残像として残り、ほどなくして頭痛が起きます。

 対処法は頭痛薬を飲んで安静にすると、30分くらいでおさまります。

 授業中や部活の途中で起きても、なんとか、誤魔化していましたね。


 若い頃と比べると頻度は減ったのですが、今でもたまに訪れます。

 目を使い過ぎると、瞼の上が腫れてきます。

 これが前兆かな、でも、頭痛が起きないこともあります。

 今日も瞼腫れが続いた後、視界の一部が見えなくなり閃輝暗点と呼ばれる光の波が現れました。

 あっ、この閃輝暗点、片頭痛持ちの人の多くが見られるそうです。

 しばらくじっとしつつ、朝食後に頭痛薬を飲み出勤前にはおさまりました。

 

 これね~片頭痛もない方もいるんでね。

 片頭痛って、こんな感じだよというのを書いてみました。

 

 ようは、眼精疲労した時とか、雨の前(気圧の変化?)等が多いかな。

 頭痛は光のキラキラがある時は、結構、戻るまで時間がかかります。

 30分くらいで光はおさまるのですが、数時間くらい少し頭は重いです。

 擬音で言えば・・・ぐわん・・・これは強いな・・・くらっ・・・これは貧血・・・ずん・・・最初はこんな感じ、のちズキッって痛みで、少しずつやわらぐですかね。

 

 まあ、頭痛とは数十年来の付き合いですので余裕のよっちゃんさっ!



 頭痛はねぇ・・・いつくるか分かればいいんだけど。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 片頭痛は余裕のよっちゃんにはなれませんがな。 高校時代、閃輝暗点の後は1時間眠ってました。 薄暗くして濡れタオルで冷やして、薬飲んでから眠れるようにひたすら祈る。 吐き気もしたりで。 今は…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ