表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/25

第7話 少女たちを導く者

 ◇ギルド職員レベッカ24歳未婚視点◇

 

 


 ふぅ、冒険者ギルドに到着~。

 

「おっせえなレベッカ。もう教会関係者の方たち来ちまってるぞ。ちょっと奥に来い」


 オグマさんについて事務所の奥の方に行く。

 なんだろ?

 表で、冒険者たちに聞かせちゃいけない話でもあるのかな?

 

「実はな、教会関係者ってのがな……、司祭様が直々にお越しなんだ。それに神殿(テンプル)騎士団(きしだん)の護衛が一人。さらになぁ……。実はな王族の方も一緒だ」


 なっなんですと?

「えっ、えっと? 王族?」


「ああ、なんでも、お忍びっていうほど、お忍びでもないが……、第二王女様が一緒に来てらっしゃるんだ。近衛(このえ)の護衛も二人連れてなぁ……。まぁ、魔王のアレ対策についに、王国も本腰を入れたって考えてもいいのかもなぁ……」


 お姫様?

 王族?

 近衛(このえ)騎士?

 

 コネ!

 コネコネ~。()()()()~。

 タマ、(タマ)(タマ)輿(こし)~~~~。

 

 ついに、ついに来た。私の時代が。《高速思考スキル発動》風だ風が吹いている。王族の方とお知り合いに~。さらに、王族の直属の近衛(このえ)騎士って言ったら、エリート中のエリートじゃない。きっと、かっこいい騎士が二人付いているんだわ。細身の筋肉がびっしりと付いた! そして、姫に思いを寄せて、でも、姫とは身分が違う……。そう身分が違うから、結婚できない……。諦めるしかない、ってことは、(ほか)の人と結婚するしかないのよね。そうなのよね。そう。そんな時、(そば)に誰か相応(ふさわ)しい人がいれば! そう、それ、それこそが私よ。あっ、いえ、決めつけは早いわ。司祭様もいらっしゃるのですよね。司祭様……。うーん司祭様はお年を召しているのでしょうか? あ、いえ、こんな片田舎に来るくらい人なら、若いって可能性もあるのでは? それに神殿(テンプル)騎士団(きしだん)の方もいるのよねぇ? あり得る、ありえる、候補が4人も! 確率4倍。確変じゃー。ぐへへ

 

「そうですか、近衛(このえ)騎士の方たちも来てるのですわね?」


「おい? どうした、ついにおかしくなったか? 変な事すんなよ? ギルド全体の問題なるからな?」


「大丈夫ですわ~」


「大丈夫なのか……こいつ。んでも他にいねぇしなぁ、いくらなんでもモリじゃなぁ……。こいつとモリしかいねぇしなぁ。えっと、で、昨日、ギルドに来たひよっこパーティーいるだろ? 昨日結成した。あいつらと引き合わせて話し合いをして欲しいんだが。俺は、話し合いの場に行けねぇし、今日、クラウチは休みなんだよなぁ。で、モリが今、対応してるけど、それもそれで心配だから、早いところ行ってくれねぇか。おめぇのほうが()()だからなぁ」


「はい~分かりましたわ~。行きましょう~」


 二人でその部屋に向かう途中、広間に出たところで、ちょうど昨日の三人がギルドに入って来たことに気づいた。

 

「あ、オグマさんとレベッカさんだ。忙しいかな?」


「顔見知りのほうが安心するが、あの二人なにやら取込み中かもしれん。とりあえず、受付に並ぶノ蛇(のじゃ)


「ですわね」


「おお~。ちょうど来たか。ほれ、レベッカ。(あと)は任せたぞ。この用紙に依頼内容の詳細が書いてあるから、今ざっくりと目を通しておけ。(あと)、教会関係者の方々は奥の最上級来客室にいらしてもらってるからな」

 そう言ってオグマはレベッカに用紙を手渡す。


「はい~お任せあれ~」


「ふぅー、テンション高すぎるな……。大丈夫なのかコレ……」


 私は、三人の少女たちの所へ移動します。

 

 そうです。私はギルドに任されたのです。

 この三人を見事、無事に教会関係者の所へ連れて行かなければなりません!

 

 さらに~私は~冒険者ギルドの~~(しょう)(きゅう)(はん)(てい)(いん)

 少女達の冒険に付き添わなければならないのです~~なのです~。

 

「やぁ、昨日ぶりですねぇ、皆さん~。お待ちしてましたよ~。では教会関係者の()()もいらっしゃってますよ~。さっそく会いに行きましょう~」


「あっ、ごめんなさい、来るの遅かったですか? 待たせちゃったかなぁ。 それにしてもレベッカさんなんか今日は、見るからに機嫌がいいですね~? なんかあったのですか~?」


 溌剌はつらつちゃんが話しかけてきます~。

 

「そうですね~。天気もいいし~空も青いし~いい日ですよ~いい事これからいっぱいあるんですよ~」


「だっ、大丈夫なのですか? ちょっと士気が高すぎるのではないでしょうか?」


 うーん、今日も悠然(ゆうぜん)ちゃんは、悠然(ゆうぜん)だねぇ~非常によろしい~。

「大丈夫ですよ~。お仕事ですもん。気合入れないとですわ~。では行きますよ~」


 さてと、少女たちを奥の部屋へと導いていきますわ~。

「あ、みなさん、あちらには5名おりますので、そのつもりで~」

 んで4倍! 4倍!


 コンコン

 ノックをしますわ~。もしもし~。

 

「失礼します~」


 部屋に入るとそこは……。

 

 アイエエエエ! オンナ!? オンナ、オンナ、ナンデ!?

 

「お待ちしてました。って、レベッカかよ。あっ失礼しました。そうね、貴方ここの職員ですもんね」


「おお~レベッカか、懐かしいな~」


 司祭様って、お前かー!

 神殿(テンプル)騎士団(きしだん)って、お前かー!

 

 っていうか、王女の近衛(このえ)騎士は、王女の近衛(このえ)騎士は…………。

 

 ですよねぇ~~ですよねぇ…………王女の護衛なんだから、オンナだよねぇ…………。

 

「おっ おい、大丈夫なのか? このギルド職員、何かどんよりとした、邪気を放っているぞ?」


 いやはやいやはや、《高速思考スキル発動》ごめんなさい、近衛(このえ)騎士の方……。仕方ないじゃないの……、気配を極力消して、モンスターの(うしろ)に立って、モンスターと冒険者が戦っているところを見るのが一番パーティー実力が分かるんだから。 採点するには、それがベストだったよの……。 私の(せい)じゃないのよ……。モンスターの(うしろ)に回ってたら、暗殺のスキルが伸びるのよ……。しょうがないじゃないの、しょうがないじゃないの……、ちょっと無意識に邪気が出ちゃうくらいしょうがないじゃないの……。職業病なの……。確かに、この少女達三人にからはまったく邪気が感じられない。 ここで、邪気を一番放ってるのは私なのは、分かるわ……。でも、しょうがないじゃない、私、もう24なのよ、ギリギリなのよ……。しょうがないのよ、しょうがないのよ……。

 

 

「貴方たちが、今回の調査に同行してくれるのでしょうか?」

 近衛(このえ)騎士の方が質問してくる。

 

「はい、この者達は初心者パーティーとなりますので、私がギルド員として付き添いになります。全員で4名の追加人員となりますね」

 私は事務的に、無意識に答えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ