表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/25

第3話 武士は食わねど高楊枝

 ◇安心院(アジム) (ツムギ)視点◇



 溌剌(はつらつ)ちゃんってなんなのでしょうか……。

 

 まぁ、気にせずに手を水晶にかざしましょう。

 これに手をかざせば、自分の能力が分かるのですわね。

 

 能力に、家の資産は含まれるのでしょうか?

 もう、異世界に来てるから、うちの資産とか表示されないですわよね??

 うちの惨状とか、経営破綻の件とか、ばれないですわよね?

 

 ちょっと、不安ですわ……。

 

 それに、ちょっと、ギルドの職員さんが近くて怖いけど、がっ我慢ですわ。

 

「読み上げますね。火が0、水が0、風が0、土が1、光が0、闇が2ですね。続いてスキルの傾向の特に出てるのは、『刺技』が1、『制作』が2、『裁縫』が4、『園芸』が3、『弁舌(べんぜつ)』が2、『叙事(じょじ)』が1ね」


 属性は闇が2で、他があまり高くありませんのですね……。

 まぁ、意味はまだよく分かっておりませんが。


「うーん、このスキルの傾向だと、裁縫師(シームストゥレス)が無難ですかねぇ。ちょっと他は、今は思いつかないですね。弁舌(べんぜつ)は冒険時は使いにくいのですよねぇ」


裁縫師(シームストゥレス)かぁ、わらわでもあまり聞いたことがない職業(ジョブ)ノ蛇(のじゃ)


 操文(ミサヤ)さんでもあまり知らないってことは、たぶんマイナーな職業(ジョブ)なのでしょうね。

 マイナーなことはさておき、手芸部の私には合ってるのかもしれませんわね。

 

「わっ、わっ、(わたくし)手芸部ですの。だからちょうど良いのですわ」


(ツムギ)は手芸部なのかぇ。そのような感じがするのぅ。では、部長をしておるのか? もしくは部長候補かえ? とても部長っポイゾナ」


「いえ、(わたくし)は部長では無いですわ……」


 うーん、やっぱり(わたくし)部長として見られるのですわね。

 人見知りというか、人と面と向かって話せない私なんかが部長なんてできるわけが無いのに。

 

 清銘(キヨメ)さんと、操文(ミサヤ)さんには、何故か何も感じないけど……。

 ギルドの職員さんは、傍にいるだけでなんか怖いですし、こんな私が部長なんて、とてもとても……。

 

 でも、清銘(キヨメ)さんと操文(ミサヤ)さんに対しては、何故恐怖を感じないのでしょうか。

 なにか運命的な物を感じてしまうかもしれません。

 

「うわー、手芸部なんだ、うん。それっぽいツムちゃん。でで、どんなのが縫えるの? 腹巻とか? 腹巻作って彼氏にあげようとして、お父さんに取られちゃったってことある? あっ、そうかツムちゃんも、お父さんを……」


「なっ、なっ無いですわ。好きな人に差し上げようとしたことなんてないですわ。でもお父さんに差し上げたことはありますの」


「うんうん、さっきも、言ったが創ったモノを人に使ってもらえるというのは、一つの幸せ(じゃ)て」


 生前に、お父さんにはあげたことあるんですよね。

 お父さん喜んでましたわね。

 懐かしいですわ。

 

 でも、彼氏にあげたことなんてあるわけないですわ……。

 そもそも、(わたくし)には彼氏どころか男友達すら、おりませんし…………。

 いえ、男友達どころか、性別関係なく友達なんて………………。

 

 ………………友達どころか、普段からお喋(おしゃべ)りの相手が……………………。

 なんとか、対人恐怖症を直したいのですけど……。

 

 話すこと自体は弁論同好会で鍛えてるので、活舌(かつぜつ)も悪く無いと思うのですが。

 

 はっ、やはりそのせいででしょうか。

 活舌(かつぜつ)の良い(しゃべ)り方と、弁論同好会ならではの(ならでわの)物怖じしない理論立てた(しゃべ)り。

 これらが、他人……クラスメイトなどと話すのが得意そうに見える原因なのでしょうか。

 

 どっ、どうしましょう。

 お二人には、早いうちに私が人見知りをするし、対人恐怖症めいてることを伝えておいた方がよいのでしょうか……。

 

 いや、でも、今は、異世界に来てしまったという異常事態ですし、そんないろいろ(しの)ぎきらなくては(・・・・・・・)ならない状況で、そんな重石(おもし)を二人が持つなんてことをさせてしまうのは………………。

 やはり、ここは我慢して、内緒にしてたほうがいいのではないでしょうか……。

 

 だっ、大丈夫、私は、お嬢様。私はお嬢様。お嬢様は誇りを忘れない!

 

「ツムちゃん!!」


「なっ、なんでしょうか?」


 びっくりした、いきなり清銘(キヨメ)さんが大きな声を出して。

 

「無理しなくていいからね! なんでも頼ってね!」


「はっ……、はい」


 何か勢いに押し切られましたのですわ……。

 

「まぁ裁縫師(シームストゥレス)は戦闘は得意では無いので、確かにパーティーメンバーに頼ることになりますかもしれないですね。(のち)に、他の職業(ジョブ)になることもありますし、そんなに気にしなくても大丈夫と思いますよ」


 と、違う方向のフォローを入れて下さる、ギルドの職員さん。

 

「まぁでは悠然(ゆうぜん)ちゃんの職業(ジョブ)裁縫師(シームストゥレス)に決定で、他の細かいスキルはメモしておくわ。後で渡すわね。では、次の方どうぞ~」


 悠然(ゆうぜん)ちゃんってなんなのでしょうか……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ