表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名無しの物語  作者: こめ
6/34

第六話 決意新たに


 




・・・・・・交通事故だった。ちょとした不注意で、あっさりと両親は亡くなってしまった。






野々香は部屋に閉じこもった。ドアには鍵がかけられ、呼んでも返事すらない。食事を持って部屋の前に置いておいても、ほとんど手を付けた跡はなかった。

そんな状態が続いた三日目の晩。夕飯の回収をする為野々香の部屋の前へとやってきた。・・・やはりほとんど手を付けていない。野々香は大丈夫なのだろうか。・・・と、おかしな事に気がついた。






・・・確かに有ったはずの、フォークが、無い。





さぁっ、と、血の気が引いた。ドアノブを捻る。鍵は開いていた。・・・暗い。だけど、そこにはっきりと。





ベッドに座って、フォークを首に突きつけた、野々香の姿が。





何かを言うより先に、掴み掛った。


「っの、馬鹿!!なにしてるんだ!!!」

「!! は、離して!離してよ!!」


必死でフォークを奪おうとする。そうしてとっくみあってる内に、ざく、と、フォークが手に刺さった。


「つっ!!」

「あ・・・。」


痛い。血が出る。と、野々香はフォークを奪おうとするのをやめていた。


「あ・・・ああ・・・。」

「くっ・・・、野々香?」

「・・・・・さい。」

「え?」

「ごめんなさい、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・!!」

「え、え?野々香?」


突然、謝りだした。たしかにフォークは刺さってしまったが、それほど深く刺さった訳でもない。


「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい・・・!」

「野々香、この位なんともないって。」

「謝るから、もうわがままも言わないし、お兄ちゃんには絶対迷惑かけない!だから、だからぁ、」


必死の形相で言い寄ってくる。訳が解らない。


「どうしたんだよ。いったい。」

「だから、いなくならないで!」

「・・・え?」

「お兄ちゃんまで居なくなったら、私、たえられない!お願い、お願いだからぁ!!・・・う、うぇぇぇぇぇぇ・・・。」


とうとう泣きはじめてしまった。おもいっきりしがみついてくる。


「おにいちゃぁん、いなくなっちゃ、やだぁぁぁぁ!!」

「お、おい。おちつけ、落ち着けってば!!」





・・・野々香が落ち着くまで結構な時間がかかった。ぐすぐすとしゃくりあげながら、野々香は事の経緯を話してくれた。


「・・・じゃあ、なにか?お前は俺が居なくなったりするのが嫌で、だったら自分が先にっ、て、おもった、ってのか?」

「う、うん・・・。」

「・・・はぁ。この、馬鹿。」

「・・・ごめんなさい。」

「心配しなくても、俺は居なくなったりしないよ。約束しただろ?俺は野々香を守る、って。野々香が嫌がらない限り、ずっと一緒に居るよ。」

「・・・ほんと・・・?」

「ああ、ホントだ。絶対だ。約束する。」


ぱあああ、っと野々香の顔が明るくなった。優しく、頭をなでる。


「父さんも、母さんも居なくなっちまったけど、・・・心配すんな。どうにか、してみせるから。」

「・・・うん。お父さんやお母さんが居ないのは寂しいけど・・・お兄ちゃんが居てくれれば、私は、大丈夫だから・・・。」


良かった。とりあえずは、これで大丈夫だろう。と、ぐううううう、なんて音がした。


「・・・くっ、あはははははは!」

「うう、そ、そんなに笑わないでよぅ。」

「くっく、いや、悪い悪い。夕飯、食べるか?」

「うん。・・・ごめんね。ご飯、用意してくれてたのに。」

「気にするな。その位、お安い御用だ。」

「・・・お兄ちゃん。」

「ん?」

「・・・・・・ありがとう。」




この時、決めた。・・・強く、強くなる、と。野々香を守るために。どんなやつが来ても守れるように。俺を必要としなくなるその時まで、・・・一緒に居る為に。



その後俺達兄妹は祖父の家に引き取られた。そして俺は特訓を開始した。基礎体力の向上を中心に、色々とトレーニングに励んだ。そして意外な事に、祖父はなにやら得体の知れない古武術を会得していたらしく、俺の話を聞いてからと言うもの、進んで戦い方を教えてくれた。


ただ必死に。強くなる為に。祖父が亡くなってからも鍛え続けた。












・・・あれ?


俺はいったい何で、こんな事を思い出してるんだ?








「・・・ぃちゃん!・・・にいちゃん!!しっかりして!」

「・・・あ?のの、か・・・?」

「お兄ちゃん!!」


そうだ、俺は・・・あのドラゴンに突っ込んでいって、・・・あっさり弾き飛ばされて、・・・壁に叩きつけられて、気絶していた。・・・のか?


「っぐ!ぁ・・・。」


起き上がろうとして、全身が、痛む。吹き飛ばされたのは間違いない。・・・ヤツは・・・いた。正面、5〜6メートル。口を大きく開けて、炎を、


「嘘だろ・・・!!」

 

オオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!


吐いた。野々香を抱きかかえて横に飛ぶ。体が痛いなんて言ってられない。


「きゃあああああっ!!!」


寸でのところで炎をかわす。見れば、先程まで居た場所は赤くじゅうじゅうと溶け出している。もし直撃していたら火傷では済まなかっただろう。


「・・・洒落にならんな・・・。」


俺はこんな化け物に向かって突っ込んで言ったのか・・・?


「くぅ・・・・・・。」

「お兄ちゃん・・・。」


なんて・・・なんて無様。相手の力量も手の内も知らないのに無防備に突っ込むなんざ・・・死ななかったのは僥倖としか言いようが無い。


「野々香・・・離れててくれ。」

「で、でも・・・。」

「大丈夫。さっきみたいな真似は二度としない。だから・・・な?」

「・・・うん。わかった。・・・無茶は、しないでね?」


こんなヤツ相手にしてる時点で十分に無茶だが・・・それでも、うなずく。


「ああ。・・・まかせろ。」


そう言って向き直る。律儀にも待っていたのか、うねるように吼える。



オオオオオオオオオオォォォォォォ・・・・・・・・・



「さぁ、て。どうするかな。」


野々香を守るために。自分が死なない為に。

再び、規格外の存在へと、向き直った。






ようやく戦闘再開。知り合いからは唐突過ぎだといわれました。・・・ですよねぇ。(笑)え〜、・・・叱咤激励、お待ちしてます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ