表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
183/188

■■地獄篇

名前:シスター・カタリナ/拷问教會イルミナティ第一席

性別:女

特徴:登場するたびに容姿が変化する。変化後の容姿で共通しているのは、引き絞られたように細く長い双眸、その薄い隙間から覗く黒い瞳だけ。

怪異:リンフォン(?)

異能:空間と空間を繋げる丸穴ワープホールを生成する。ただし対象に指定できる空間は、使用者が直接視た事がある場所で、且つその座標に他の有機物が重なっていない場合のみ。他にも、異能発動時に使用者は太陽の下に居ることができない、使用者自身が丸穴を通ることはできない等、細かな制約がある。空間同士のやり取りは地獄to地獄の場合上記の制約のみだが、現世to地獄の場合は上記の制約に加え、対象にできる空間は使用者が当時生きていた時間軸のみとなり、更にその丸穴を通ることができるのは使用者が当時直接触れた事のある物だけとなる。地獄にある物が丸穴を通って現世に行くことはできない。

補足:他にも「リョウメンスクナ」や「禁后パンドラ」など複数の異能を所有している疑惑がある。また、殺された直後に別の階層で復活している、登場するたびに容姿が変わる、「片岡理奈」や「物部天獄」など複数の偽名を使用しているなど、その正体も目的も不明。


名前:葉山はやま純子すみこ

性別:女

特徴:黒色の短髪。パンツスタイルのビジネススーツ。

補足:生前のカタリナとどこかですれ違っていた為、異能の対象条件を偶然満たしていた。社会人。未婚。

仕事帰りにうたた寝していたら、偶然その傍に開いていた丸穴に自分から寄りかかってしまい、そのまま地獄に落ちてしまった。


名前:鮫島さめじま

性別:男

特徴:金色の短髪。日に焼けた肌。橙色のつなぎ。

補足:生前のカタリナとどこかですれ違っていた為、異能の対象条件を偶然満たしていた。借金取りのヤクザから逃亡する生活を続けていた、その日暮らしの男。

偶然乗車した電車でカタリナが網を張っており、丸穴に自分から踏み込んでしまい、そのまま地獄に落ちてしまった。


名前:土御門つちみかど

性別:男

特徴:坊主頭。紺色の浴衣姿。

補足:生前のカタリナとどこかですれ違っていた為、異能の対象条件を偶然満たしていた。寺生まれの住職。別に霊感も無ければ特別なチカラを持っているわけでもない一般人。

偶然乗車した電車でカタリナが網を張っており、丸穴に自分から踏み込んでしまい、そのまま地獄に落ちてしまった。


名前:蒼井あおいそら

性別:女

特徴:薄く青みがかった黒い長髪。学生服の上から黒色のブレザーを羽織る。

補足:生前のカタリナとどこかですれ違っていた為、異能の対象条件を偶然満たしていた。何不自由無く暮らしていた普通の学生。動画サイトで好きな配信者を追うことが生き甲斐。

偶然乗車した電車でカタリナが網を張っており、丸穴に自分から踏み込んでしまい、そのまま地獄に落ちてしまった。



名称:似非えせ地獄

説明:如月真宵の異能によって人工的に造られた階層。独立した異世界として存在し、正規の方法では辿り着くことはできない。現世のそれに酷似した風景だが、永遠に夜のまま日が昇ることはない異常空間。


名称:きさらぎ駅

説明:人造怪異。駅の形に擬態することで猿夢列車を呼び寄せる能力があり、似非地獄を曲がりなりにも地獄の階層たらしめている重要な存在。


名称:巨頭オ

説明:人造怪異。特別な能力は有していない、ただプログラムされた行動を繰り返すだけの巨頭の怪物。現世の人間を材料に造られている。


名称:ヤマノケ

説明:人造怪異。首の無い片足の怪物。高速で移動し、女子供の体内に侵入してその肉体を乗っ取る能力を持つ。


名称:姦姦蛇螺

説明:人造怪異。葉山・鮫島・蒼井を生きたまま材料にして造られた百足の怪物。カタリナに操られているが、人間だった頃の意識はまだ残っている。


名称:王位種族カテゴリーキング

説明:『悪魔』『厄災』『鬼』『天使』『神格』の五つに分類される特別な怪異。その異能は規格外。ちなみに、それぞれに対応した下位種族として『妖怪』『怨霊』『小鬼』『妖精』『神獣』などが存在する。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ