表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/44

1 傀儡師と陰陽師(その1)

 目的の駅に着いて列車を降りる際、風太は無意識に玲七郎れいしちろうの姿を探したが、県庁所在地とは思えないほどひなびた駅なのに降車客こうしゃきゃくが多く、見失ってしまったようだった。

「まあ、そのうち会うだろう」

 そうつぶやくと、風太は住宅街側に面した駅の北口から出た。

 すぐに立ち止まり、ズボンのポケットからくしゃくしゃになった手書きの地図を取り出した。

慎之介しんのすけの学校はどっちかな?」

 地図がわかりにくいらしく、風太は誰か通行人にたずねようとして、フッと笑った。

「ただくだけじゃ効率こうりつが悪いし、つまんないな。ちょっとパフォーマンスして人を集めてからなら、一石二鳥だ」

 風太は人通りの邪魔じゃまにならない位置に立つと、マジックをまじえたパペットパフォーマンスを披露ひろうしたが、通行人の反応はイマイチだった。チラっと見はするのだが、立ち止まらずに行ってしまう。ある程度人が集まると雪だるま式に見物客が増えるものだが、そうなる前に人の流れが途絶とだえてしまった。

 こういう路上ライブにれていない土地柄とちがらかもしれない、とも思う。

「場所を変えるてみるかな」

 風太が候補地こうほちを考えていると、左手にはめていた男の子のパペットが、グイッと向きを変えた。勝手に口がパクパク動き、しゃがれた声で話し始めた。

「久しいのう、猫叉ねこまた

 パペットの顔が向いている何もない空間から、かすかな返事があった。

「お、おぬしは、犬神いぬがみか?」

左様さよう。いかがした、猫叉。大層たいそうあわてておるようだが?」

 見えない相手は警戒しながらも、薄く実体化した。山猫のような姿で、尻尾しっぽが二つにれている。その尻尾がピンと立って、ブルブル震えていた。

 あやかしが人前で実体化するなどということは滅多めったにあることではない。犬神のほむら丸と親しげな様子から、風太を常人じょうじんではないと判断したのだろう。

 いや、それ以上に、もはやこまかいことを気にしていられないほどパニックにおちいっているらしく、風太を無視してほむら丸に呼び掛けた。

「大変じゃ、おぬしも早う逃げよ!」

 その時、風太がアルカイックスマイルを浮かべて、猫叉に話しかけた。

「どうしたの? ほむら丸の知り合いなら、ぼくが力になるよ」

 猫叉が警戒して再び姿を消したため、ほむら丸が紹介した。

「心配することはない。こちらのお方は、半井流傀儡術なからいりゅうくぐつじゅつ第十八代宗家そうけ風太夫定理ふうだゆうさだみちさまだ」

 風太は苦笑して「風太でいいよ」と告げた。

 猫叉は尚も躊躇ちゅうちょしているようだったが、「いたかたあるまい」と観念かんねんし、また実体化した。先ほどより、幾分いくぶん姿がいようだ。

「非常の際であるがゆえ、多少の無礼ぶれいは許せ。先日、吾輩わがはいは捨て猫に憑依ひょういしたところを人間にひろわれ、今は人里ひとざとに住んでおる。それでも、たまには息抜きに肉体を離脱して散策さんさくするのだが、今日久しぶりに近所を見て回ったところ、この古い城下町にワサワサとおった魑魅魍魎ちみもうりょうどもの姿が消えておる。どうやら、近くの古代遺跡いせきあたりに、大きな力を持った魔物が出現したことが原因のようだ。吾輩も長く生きておるが、初めて感ずる波動であった。あまりにも異質で、理解不能だ。恐らく、通常の魔界の存在ではあるまい。侵略者しんりゃくしゃかもしれぬ。おぬしたちもかかわらず、早う逃げた方がよいぞ」

 だが、風太は苦笑して「そうは行かないみたいだよ」と通りの向こう側を手のひらで示した。

 先ほどまでまった人気ひとけのなかった場所に、大勢の人間が集まり、徐々じょじょにこちらに向かって歩いて来ていた。主婦、サラリーマン、学生と雑多ざったな集団だが、不思議なことに誰も一言もしゃべっていない。

 そして、全員がまぶたのないような、真ん丸な目をしていた。

 ほむら丸が冗談めかして「また出ましたな。ちょっと鬼火おにびあぶってやりましょうか?」と言う。

「ダメだよ、ほむら丸。元は普通の人間だ。今はあやつられているだけさ」

 そこまで言って、風太はハッとしたように「そうか操り人形か、だとしたら」とうなずいた。

 その間にも、無言の集団は益々ますます接近して来ていた。最初はゆっくりだった足取りが早まり、今はもうけ足に近い。

 せまって来る感情のない魚のような顔が、一層いっそう不気味ぶきみだ。

 それを見て、猫叉が毛を逆立ててうなっている。

 ほむら丸も警告を発した。

わか、このまま囲まれると危険ですぞ!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ