今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな(百人一首 第六十三首恋の歌)
百人一首 第六十三首の歌と、詠み手である左京大夫道雅(藤原道雅)の悪役っぷりからつけられた「悪三位」「世上荒三位」という呼び名からイメージした恋の物語。
※歌の意味はほぼ変えていませんが、舞台はイタリアで主人公はマフィアの幹部とぶっとんでいます。
※むしろあっているのは、歌の意味と主人公が品行方正でない点のみ。
※【閲覧注意(念のためR15)】マフィア設定のため、というより詠み手の左京大夫道雅(藤原道雅)の史実を混ぜているため残酷、暴力描写有りです。恋愛話のためグロはなるべく避けますが、人によってはグロと感じるかもしれません。ご注意ください。
※平安時代研究者の執筆ではありません。あとがきに解説はしますが素人の大体現代語訳&解説です。
※カクヨム様、アルファポリス様にも投稿しています。
※歌の意味はほぼ変えていませんが、舞台はイタリアで主人公はマフィアの幹部とぶっとんでいます。
※むしろあっているのは、歌の意味と主人公が品行方正でない点のみ。
※【閲覧注意(念のためR15)】マフィア設定のため、というより詠み手の左京大夫道雅(藤原道雅)の史実を混ぜているため残酷、暴力描写有りです。恋愛話のためグロはなるべく避けますが、人によってはグロと感じるかもしれません。ご注意ください。
※平安時代研究者の執筆ではありません。あとがきに解説はしますが素人の大体現代語訳&解説です。
※カクヨム様、アルファポリス様にも投稿しています。
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな(百人一首 六十三首 恋の歌) 1
2017/01/17 02:50
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 2
2017/01/30 00:00
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 3
2017/01/30 01:47
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 4
2017/02/12 00:35
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 5
2017/02/19 04:33
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 6
2017/02/20 01:39
今はただ 思ひ絶えなむ とばかりを 人づてならで 言ふよしもがな 7
2017/02/20 01:42