表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法の箒、修理いたします。  作者: 仲村千夏


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

21/123

魔法の秤で何を計った?

 今日も工房は静かに始まった。

 フィンはいつも通り、作業机の掃除を終え、アレンが飲む朝のハーブティを淹れている。


 


「フィン、湯の温度、前より正確になったな」


「うん、コンパスを直したとき、魔力の感覚がちょっと鋭くなったかも」


 


 そんな静けさを破ったのは、激しいドアの開閉音だった。


 


「お願いですっ! これ、直してもらえますか!!」


 


 飛び込んできたのは、派手な襟のついたベストを着た若い男だった。

 顔は汗と焦りにまみれ、肩からずり落ちそうなカバンを抱えている。


 


「こ、これは……?」


「魔法の秤です! バランス・ゲージ! “物の価値”を見抜く特製品なんです!」


 


 男が差し出したのは、左右に盤がある精巧な秤。

 中央の魔石が割れ、秤皿は片方だけ変色していた。


 


「……これは、判断系の道具だな。“本物か偽物か”とか、“価格に見合っているか”を測るタイプ」


「はい! でも僕、ちょっと“無理な使い方”をしてしまって……!」


 


 アレンが冷ややかに見つめる。


「どう無理した?」


 


 男は苦笑しながら説明する。

 市場で“交渉相手の誠意”を秤にかけ、値切りに使おうとしたところ、秤が暴走して“人の心”を秤ろうとして壊れてしまったという。


 


「……バカかお前は」


 


 アレンの言葉は容赦がない。

 フィンが横で苦笑をこらえていた。


「秤って、“計るもの”がはっきりしてないと、魔力が暴走するよ。特にこういう魔道具は、欲望に反応しやすいし……」


 


 依頼者は頭を下げて言う。


「でも、これ……亡くなった師匠から譲り受けたものなんです。直せるなら、直したい」


 


 アレンは秤を手に取り、慎重に魔力の痕跡を探った。


 中央の魔石は過負荷でヒビが入り、判定系の魔紋もところどころ“心の測定”という禁じられた回路に汚染されていた。


 


「完全には戻せないが、“物の価値を量る”ところまでは直せる。

 ただし、“人の心”は二度と秤らせないこと。次やったら、この道具は自壊する」


 


「……はい」


 


 


 アレンとフィンは分業で修理に取り掛かった。

 魔石の再調整、秤皿の再精製、過剰回路の除去――

 慎重に作業を重ね、夕暮れ前には元通りの姿になっていた。


 


「これで、また“正直な価値”だけを量れるはずだ」


 


 男は深く頭を下げ、何度も礼を言ったあと、帰っていった。


 


 


 その夜、フィンは作業台でふとつぶやいた。


「“道具の心”って、案外人の心より繊細かもね」


 


 アレンは棚の上の道具たちを見回しながら、紅茶を一口すする。


「魔法道具は、使う側が正直じゃないと、すぐ見抜くさ。

 それでも壊れる前に“教えてくれる”だけ、まだ優しい」


 


 秤は、棚の片隅に仮置きされていた。

 その重みは、今日もきっと何かを量り続けているのだろう。


 


【魔法道具 修理いたします。使い方を間違えたら、道具の方が怒ります】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ