表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/90

7. 5年間の成果②


5.魔法陣と魔導回路


ここには、古今東西から集めた魔法陣がある。母さんの話だと魔法のスクロールは、この魔法陣により発動すると言っていた。一回使うとボロボロになって使えないので誰も使わないが、稀にダンジョンなどで出てくるのと、魔導回路を作る人が参考にするため、微量ながら需要はあるようだが、値段が安いし、何が発動するのか専門家でないと判らないので捨ててしまう人が多いようだ。

 1000年前は、世界中でこの魔法陣の解読をする人が多かった。実際これにより、色々な魔法が発見されたのだが、今では出し尽してしまった感がある。


魔法陣は、平面に展開された文字のような配置がされているが、これは回路である。

魔法陣と魔導回路の違いは、2Dと3Dの違いといったところである。

2次元で表現するため魔法陣はより複雑に大きくなってしまう。

魔法陣は、魔導回路に比べて効率が悪く、膨大な魔力と発動時間、損傷などが起こる。

それなので、今では、魔道具作成時の平面設計図の位置づけみたいになっている。


6.才能とMPドーピング


判ってきたのが、才能が全てではないと言うことだ。

”天才とは1の才能と99の努力?”といった人がいたが、正に努力は評価されるようだ。

魔攻の才能が1の場合、レベル10で10にしかならないが、毎日10回以上魔物との戦闘したり格上の魔物を倒したりすると微量だが上がることがわかった。


 MP容量、魔回復も、魔力回復魔法を使うと微量だが上がることが書いてあった。

トウースの魔道具の中で、魔力回復力をアップさせるMPチャージのベルトがあった。優れもので一回魔力を流すと同量を回復するものだ。

ダイアルがついていて、回復時間と回復量が指定できる。

MP1しかないので1消費1秒と設定したら、凄いゲロ吐いた。

MP枯渇は危ない。死ぬかと思ったぜ。

0.5にして60秒から始め、毎日500回くらい行ったら10日でレベル1なのに5までMPが上がった。レベル毎に5が限界のようだ。MPが増えるに従って放出量を変えればいい。


7.魔導回路


 魔法陣の立体版で効率化したもので済んでしまうが、トウースが開発した魔導回路は凄いことが勉強して段々わかってきた。



 まず、ファイアーボールを発動する直径10cm程の魔導回路があった。

最低 魔攻1,MP4と書いてあったので、魔力を流したら本当に発動した時はびっくりしてチビッた。だって魔導版が上向いているのを覗き込んだら当然顔に飛んでくるよね。避けられてよかったけど、もう少しで死ぬとこだったよ

小ちびりは、14才までOKだ。俺ルールだ。


 なぜ、魔法でMP30の魔法(威力は判らない)が、MP4で発動できたのかだが、簡単に言うと前回魔法で説明したフォジック制御は殆ど必要ない。だって魔導版だからちょっと熱くなるだけで火傷しないし変換したガスを圧縮して発射するだけなので、フォジック圧縮2+発射1、変換1の4しか使わない。

回路だから人間が発動するのと違って間違えない事が大きい。


次に大変なものを見つけてしまった。それは、移送回路魔法だ。

トウースが作ったものだが、幅5mmの指輪になっていた。

これがどれだけ凄いかというと小さな魔導版に魔法を流すとそれが前に拡大されて投影される。拡大された大きさに魔力も周りの魔素から変換されて増幅される。

要は、魔力0.1で10倍に増幅できる。変換に1使っていたのが0.1+0.1=0.2で発動できることになる。

弱点は、フォジックだけ、変換だけしかできず、2個の回路でなければファイヤーボールは打てない。

・・それから1年かけて僕は改造し、一個の指輪を作り上げた。

直径2ミリ程の移送回路を二個繋げた指輪だ。

1個目は、ファイアーボールへの変換、2個目の魔導版は、フォジック圧縮と発射の魔導版で、版自体を小さくしたので拡大率にコストが増えたが、拡大0.2、変換0.1、拡大0.2、圧縮0.4、発射0.2となりMP1.1でファイアーボールが発動できるようになった。


この移送魔法により、額当てを作った。

精密な魔力操作により、気配察知、望遠などの魔法なども使えるが内容は、おいおい説明しよう。

ブーツも膝までガードした風魔法による俊足機能など色々と開発出来た。

肩パットには、シールドの回路が左右両方についている。

トウースの遺産には、数百キロのオリハルコン・1トンのミスリルがあった。その他にも多様な魔鉱石もあった。

これ凄い価値だと思うけど、日記では、王国から無理やり権利を売らされた代金を鉱石で支払われたらしい。ちょっと言葉が難しくて良く分からない。版権て何だろう?


リングには小さな直径2ミリのオリハルコンが使われている。

リング自体は、ミスリル製である。

リングの内側には、魔力遮断の魔鉱石がついていて、ダイヤル式で4種の魔導回路に切り替わる。

今回作ったファイアーボールは、爆発力、発射スピードが変えられる。


15才になり、そろそろレベル上げが必要だろう。

濃い5年間だったと思う。


挿絵(By みてみん)


誤字脱字を修正しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ