表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【chaosー日常から始まる混沌より】  作者: бездна
第一章
9/19

一章:第四話「並列迷宮と日記」

哉芽+司+咲+明音side

?月?日

―哉芽side―

さて、これからどうしたものか。考えても埒が明かないので、動いた方が良いだろう。

先程明音(あかね)とはぐれてから、数時間が経ってるにも関わらず時間が経ってないように感じる。

―同じ場所を回って気付かなかったが、どうやら部屋は全部同じ空間のようで回ってる時に物を落としたら別の理科室でも壊れた物があった。

書き置きをしたら恐らく、別の部屋でも書き置きが()()()だろう。

―ゲームならこれがセーブポイントだな。


―司side―

(さき)君が甲冑が襲われそうになった瞬間に助ける。

良いぞ、これなら好感度が上がるだろう。

「―おい!木偶の坊!お前を作った奴は()()()()しか作れんようだな!」

あいつが甲冑のまま動いているのであれば、甲冑を馬鹿にすればこっちに来る筈だ。

「――――――!」

―ッ!?なんだ今のは!?空気が震えたぞ。不味い、逃げなくては、奴は完全に()()()る。

「逃げるぞ!京樹(きょうじゅ)あいつは本気で狙いに来る!」

―命がけの鬼ごっこが始まった


―咲side―

え?(つかさ)君?な、なんで煽って...

―!?み、耳がキーンってなる...

―私と美悠(みゆ)ちゃんはあの甲冑から発せられた()()に当てられて気を失った。


―明音side―

あれ?兄様どこですか?私を置いて行かないでください。

―置いて行かれた、そんの事を思うと自然と涙が出た。でも、確かに手を繋いでいた筈だ、はぐれる事なんてない。ずっと近くに居た兄様が居なくなって恐怖が私を少しずつ蝕んでいくのが解ります。

「―探さないと。兄様はきっとは私とはぐれて心配してるに違いません。」

そんな時、理科室から硝子が割れた音が聴こえた。兄様?もしかしてそっちに居るんですか?

自然と兄様が居るような気がした、理解室を覗くと誰もいない。入ってみましょう、心を落ち着かせて扉に手を掛けた、その時―ガシャン

もう片方の扉が開けられた、兄様ならなんて言うのでしょう。

―理科室に入るとビーカーが床で割れてる事以外何もありませんでした。部屋を出ようとした時、何かが落ちた音が聴こえました。

「ノート?これは、兄様が何時も持ってる予備ノートじゃないですか。」

―兄様は近くに居る、だけど視えない。兄様は恐らく何かに気付いたんじゃないでしょうか。

ノートを広げると「ノートに示す。各部屋で起きる事は別の同じ部屋にも起きる、注意されたし。」

もしかして兄様は、別の理科室に居るのでは?ならさっきの音は別の人が甲冑から逃げてる―

―ガシャン

―不意に扉が開いた、そこに居たのは息を切らした、(つかさ)さんと京樹(きょうじゅ)君でした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ