表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ボイタチさんとフェムネコさん  作者: 中の人
高校時代編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

30/171

【B視点】メイクアップ

・SideB


 高校に上がって間もない日の週末。

 あたしは仲良くなった子を連れてカラオケボックスへと入っていた。


 歌うのはそこそこに。今はもう一つの目的で、あたしは小一時間ほど友達の前で手を動かしていた。

 よし、こんなところかな。ふふふ、今からあいつのリアクションが楽しみだ。



「はい。こんなもんでどうでしょうか」

「…………」


 手鏡に映ったあいつの目が、何度かまばたきをくり返す。

 驚愕の顔つきでこちらを振り向いて、あたしは得意げに笑った。


「すごいな、これ。魔法、みたいだ」


 そうだろうそうだろう。あたしけっこう絵は得意なんだよね。

 あたしがあいつにやったのはお化粧だ。それもがっつりと。

 別人メークとか詐欺メークって言われるやつね。


 絵がうまいからって化粧もうまいとは限らないけど、顔をひとつのキャンバスと見立てれば掴みやすいんじゃないかと思う。


 不細工のほうが描くの難しいじゃん?

 そうでなくたって、あえてピカソみたいに崩した絵を描こうとはみんな思わない。

 単純に、画力でいくらでも極められる美形のほうが描いてて楽しいからね。

 絵は永遠の美の追求だ。


 たぶん、それを3次元でやるとなると化粧や彫刻とかの造形美に行き着く感じで。


「どうやったんだ?」

「ベースは大胆に塗りたくる。素肌に近い色合いでね。そっからコントラスト考えて、ハイライトパウダーってやつを高くしたい位置に入れて立体感作る。鼻筋とか目尻とか。で、グラデ意識してチークの上に広げてツヤ肌感を出す。ぼやかさないとテカリ肌っぽくなるからね。産毛も剃っといた」


 ってべらべらまくし立てたけど、専門用語まみれで言われてもちんぷんかんぷんだろう。

 まだ数学の教科書を読み込むほうがましだ。


「要は、油絵みたいなもん?」

「油絵……ん、塗ることは共通しているからか……」

 美術で例えてしまったけど、そっちのほうがイメージしやすかったのか空返事感はない。


 例えば、絵の具が剥げかけた人物絵をリメイクするとしたら。

 まず、色あせた肌部分には新鮮な肌色を塗り重ねていくよね。

 で、影を入れる。主線なしで立体感を出すには暗いとこだけじゃなく、明るいとこも。額とか鼻の頭とか唇の上と下にも。


 グラデ初心者にありがちなんだけど、全部ぼかすとパッとしない印象になっちゃう。

 塗りムラを気にして冒険できないんだろうけどさ。

 思い切って一筆入れて、メリハリつけるのも大事。

 肌と遠い色をなじませて、反射光っぽく人目を惹きつける配色にできるとなお良し。


 化粧に例えるとチークやリップやノーズシャドウやアイシャドウね。

 うまく光を乗せられたら、まばゆい肌の蘇生完了だ。

 肌がなめらかな人ってそれだけで清潔感あるからね。

 赤ちゃんのベビースキンは無理だとしても、重ね塗り次第では綺麗に映えるんだ。


「これだけ塗っていても、素肌らしく見せられるものなんだな」


「だからナチュラル”風”メイクって言うわけ。そりゃ、素で綺麗な人もいるだろうけどね? でもすっぴんは必ず劣化する。いっくらスキンケアしてても。化粧で隠すのは悪ではないのですよ」


「そうか……」

 どこか羨ましそうな声で、あいつはあたしの顔をじーっと見つめている。


「あたしも塗ってるよ? ケア込みで」

「素材が違う……」

「ほら、今の肌美人に自信持ちなさい。上ばっか見てたらキリないって」


 自慢するけど、我ながら今回の出来栄えには満足している。

 もう、化粧してくれって依頼来てからわくわくしてた。

 絶対喜ばせてやるって時間かけて道具もいいの揃えて挑んだ。


 おしゃれ初心者をその気にさせるには、まず自信を持たせることだ。

 自分の顔面でここまでできると肯定できれば、可能性を見出し美意識が強まっていく。

 大丈夫。かわいいは作れるんだから。


 いきなり美形の飛び級目指すんじゃなくて、まずは普通に近づいてみましょうってこと。

 歯列矯正や縮毛矯正で整形に踏み切る前に変わった人もいるしね。



『異性から注目を浴びたいとかではないんだ。相手を作る気もない。ただ、普通になりたい。悪い意味で目立たなくなれば、それでいい』


 こうめっちゃ切実そうに頼まれちゃ、あたしも本気を出さざるを得ない。


 べつに、つくりはそんなに悪くないと思うんだ。

 太ってはないし。歯並びは普通だし。ちょっとパーツが中央に寄ってるだけで。顔の下半分も削んなきゃ無理ってレベルじゃない。

 肌荒れは隠して、下がってる口角は描けば変わりそうなのに。

 普通になりたい、の範疇で言うならね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ