疑問
息抜きに書いてみました。
「ねぇ、八つ裂きってなんで八つだと思う?」
「はぁ?」
国語の授業中、前のそこそこ話す女子が突拍子もなく振り向きざまに聞かれ一瞬固まった。
「知らねぇよそんなこと」
知らないものは知らない、無知の知だ。だが簡単に引き下がってくれない。なぜか目を輝かせて聞いてくる。
「ねぇ、なんで?」
「人の話聞けよ……」
まずい、先生の板書が終わりそうだ。後ろ向いてる生徒を見たら、向かせてる生徒が悪いと後ろの席の生徒を注意する先生だ。早く前に向かせなければ。
「あれだよ、切られたら八つに分かれるからだよ」
「ふーん……」
納得いかない顔をして元に戻る。そっちから聞いといてなんだその態度は。というか教壇に歩く国語辞典がいるから、そいつに聞けばいいのに。
そのあと何事もなく授業が終わり家に帰った。なんで八つなのかなんて忘れて1日が終わった。
「おはよ~」
「ういっす」
「おっはー。あれ? 〇〇は?」
「〇〇? あぁ……」
「言葉通りにするの大変だったよ」
頭、両腕、胸、腹、腰、両足で八つですね。