表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍帝記  作者: 久万聖
81/463

訓練

 訓練場には、話を聞きつけた者たちが集まっていた。


「リュウヤ陛下、直々に稽古をつけられるそうだ。」


 そのことに興味津々なのだろう。


 実のところ、龍人族のなかでさえ、リュウヤが実際に戦っているところを見た者は少ない。

 見た者たちから聞いた話で、強いことは理解してはいる。だが、どれほどの強さを持っているのかは知らない。


 タカオら6人は、それぞれ得物を選び待機している。

 タカオは両手持ちの剣。イコマは剣と盾。イブキとトウウが短槍。シュウウとカスミは弓を持ち、腰に小剣をさげている。

 そこへ、リュウヤが入ってくる。剣を二本。それが得物だ。

 そして遅れてサクヤがトモエとシズカを伴い、入ってくる。立会人という立場になる。


「双方に確認します。魔法及び龍化の禁止。そして、6人のうち誰かが陛下に一撃を与えることができれば、そこで終了。それで良いですね?」


 全員が頷くが、見学人は皆どよめく。そんなどよめきの中、サクヤは右手を挙げ、号令する。



「はじめ!!」



 場を離れたサクヤたちに、エストレイシアが近づく。


「6人同時、なのか?」


「はい。」


 いくらなんでも無謀ではないのか?あの6人のうちの何人かは、人質救出作戦で戦闘力は知っている。相当な実力者であり、全員が同等だとすれば、それこそ一軍に匹敵する。それをひとりで相手をする、と?


「サクヤ様、本当に1対6なのですか?」


 トモエもサクヤに確認する。


 トモエとシズカは、イストール戦においてリュウヤの戦いを目撃している。

 まだ覚醒直後であったが、その戦いは凄まじいものがあった。だが、龍人族の戦士6人同時というのは・・・。

 しかも、リュウヤの側付きということで、優秀な者をつけているのだ。その6人相手は、さすがにリュウヤに分が悪いのではないか。それがトモエの見解だ。


 そして、闘いが始まる。


 6人はリュウヤを中心にして散開する。

 シュウウとカスミのふたりは、リュウヤを挟むようにしてやや距離をとっている。そして同時に矢をつがえ、放つ。

 それを合図に他の4人も動き出す。

 矢はそれぞれ頭部と胴体を狙って飛んでくる。そこに四方から4人が間合いを詰めてくる。

 これで終了。

 誰もがそう思っただろう。次に現れた光景に、皆が目を疑う。イコマが弾き飛ばされ、タカオは地に這い蹲り、イブキとトウウの短槍は空を貫き、リュウヤはその上に立っている。

 一番驚いているのは、闘っている当の6人だろう。だが、驚愕している間にイブキとトウウは一撃を受け、跪く。


「なにが起きたんだ?」


 トモエが唖然として呟く。


「まず、イコマのところに自分から飛び込み、受け止めようとした盾ごと吹き飛ばした。そして、突っ込んできたタカオを一撃を与えて昏倒させる。そこまでだな。私に見えたのは。」


 エストレイシアが言う。


「まだ終わるには早すぎるぞ?」


 そう、手合わせはまだまだ始まったばかり。リュウヤが

 浮かべた笑みに、6人は自分たちの目論見の甘さを痛感した。



 1対6。

 人数としては圧倒的に不利。だが、その間の実力差はとてつもなく大きかった。

 一時間後、6人はボロボロになって倒れこんでいた。

 そこでやっと、サクヤから終了宣言が出されたのだった。


夜の更新、今日はできないかも、です

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ