表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍帝記  作者: 久万聖
403/463

神聖帝国帝都の出来事

神聖帝国帝都パルドビツェ。


その皇宮にて、神聖皇帝ハイメ・デ・カスティーリャ二世を中心として、廷臣たちと至高神(ヴィレ)大神殿の幹部たちが集まっている。


問題となっているのは、もちろん第二皇女であり至高神の聖女として覚醒したと思われる、ビオランテのこと。

そして、そのビオランテをはじめとする五大神の聖女が龍帝国(シヴァ)の元に集まっていること。

いや、集まっているだけならばまだ良い。


その他の神々の聖女に亜人や獣人がいることだ。


それでは、自分たち至高神大神殿が説いてきた、"人間族至上主義"が根底から覆ってしまう。


すでに帝都ではその話がでまわっており、至高神大神殿への信仰が揺らいでいるという。


大神殿の言い分ならば、聖女とは人間族にしか現れないはずで、亜人や獣人から聖女が生まれるわけがないのだ。


だから、自分たちの教義を守るならば、龍王国にいる亜人や獣人の聖女を殺さなければならない。

そしてそれは、龍帝国と戦うということである。


問題はそれが可能なのかということだ。


「戦っても、負けるだけです。」


とは神殿騎士団(テンプラーズ)副団長バルタザル・コモンフォルトの言葉。


ビオランテに付き従い、実際に彼の国の戦力の一端を垣間見ている。


完全武装していた部下を、物の見事に一刀両断してのけた鬼人(オーガ)の女戦士。

あの女戦士一人で、ビオランテの護衛として参陣していた者たちは、簡単に殲滅させられていただろう。


使節団団長を務めたエウァリストゥスは、バルタザルよりもはるかに冷淡である。


「やりたければやればいい。

それによって、この国はおろか、大神殿も破滅するだけでしょうな。」


完全に、投げている。


「すでに、なにやら人を送り込んでいるようですからな。

いつ逆鱗に触れるか見ものですな。」


大地母神神殿総本山がどうなったか、思い出してみるといいのだ。


今、送り込んでいる者たちになにをやらせているのか、おおよその予想はつく。


聖女ビオランテの奪還。

そしてそれに伴う破壊工作。

その破壊工作には、龍帝たるリュウヤの暗殺も入っているかもしれない。


それが露見すればどうなるのか、理解しているとは思えない。


ハイメ二世はエウァリストゥスの言葉に、眉をひそめる。


「勝てぬ。そして取り返すことはできぬと、そういうのだな?」


エウァリストゥスは大きく頷き、その言葉を肯定する。


「ふん。ビオランテ様への接触には成功しておるわ!」


誇るように言うのは、至高神大神殿枢機卿ハリラオス。


「すぐに、我らの手に取り戻すことができる。」


自信満々なその様子に、ハイメ二世はホッとした表情を見せる。


それに冷や水を浴びせるのがバルタザル。


「接触だけだから、なにもなかっただけでしょう。」


その言葉に、


「今頃はすでに奪還していよう。だから、黙って待っておればいいのだ。」


ハリラオスはそう宣言するが、エウァリストゥスとバルタザルは、背中に冷たいものが流れるのを感じる。


次の瞬間、皇宮の庭に落雷が発生する。


バルタザルは嫌な予感がして、その庭園が見える位置まで走る。


それにつられるように、その場にいる者全員がバルタザルの後を追う。


バルタザルとエウァリストゥスは忘れていない。

その場にいた者の姿を。


「鬼姫、殿・・・。」


部下を鎧ごと一刀両断してのけた鬼人モミジ。

その背後にも、鬼人が二人付き従っているのがわかる。


だが、ともすれば敵地のど真ん中といえる場所に、誰にも気付かれずにここまで来ることができるものだろうか?


「あ、あれは・・・」


呻くようなエウァリストゥスの声。

その視線は空を見上げており、そこには三体の龍が悠然と飛んでいる。


「皇帝ハイメ二世はどこか?」


モミジの鋭く誰何する言葉。


人垣が割れるように左右に開き、そこに一際豪奢な服を着ている者が現れる。


「わ、私、余がハイメ二世である。」


モミジの放つ、尋常ならざる闘気に完全に圧せられ、ハイメ二世はその震えを隠せない。


ハイメ二世のその様子に、モミジは蔑みの視線を浴びせる。

そして、背後に控える二人の鬼人に合図を送る。


その二人は、手に持っていた大きな袋をハイメ二世の前に投げる。


足下に投げられた袋の口が解け、中から転がり出てきたもの。

それは人間の生首だった。


「ひゃあ!!」


腰を抜かしてその場にヘタリ込むハイメ二世に、


「龍帝リュウヤ陛下が庇護せし聖女を拐かそうとした者どもの首だ。

見覚えがあろう?」


その言葉に、ハイメ二世は首を振る。


「し、知らぬ。余はその者たちのことなど知らぬ!」


なかば絶叫するように言うハイメ二世。


「ならば、大神殿か。」


モミジは呟くと、上空の龍を見る。


その視線に気づいた一体が、頷くような素振りを見せると、大神殿の上空を旋回する。

そして、凄まじい轟音が周囲に響く。


轟音のした方向にあるのは、大神殿の建物。


「今回は、この程度で許してやろう。

だが、次は無いと知るが良い!」


モミジたちは降下してきた龍の背に飛び乗る。


「ま、待ってくれ!む、娘に会わせてくれ!」


ハイメ二世は、モミジに縋ろうとするが、


「そんなに会いたければ、我が国に来ればよい。

家族が会いに来ることまで、我が主は妨げはしない。」


それだけを言うと、モミジたちは龍とともにその場を離れていく。


後に残された者たちは、龍帝国の圧倒的な戦闘力の前に打ちひしがれる。

バルタザルとエウァリストゥスの二人を除いて。


そして、帝都パルドビツェの市民、至高神大神殿の信者たちは噂する。


「間違った教えを説き続ける大神殿に、天罰が降ったのだ」


と。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ