表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍帝記  作者: 久万聖
36/463

傲慢さゆえの自滅

 グィードは悟っていた。自分たちの完全敗北を。そしてなにより、あのリュウヤという男の力。ここにいる全ての者が束になってかかっても、勝てない。


 いや、パドヴァ王国の総力を挙げてさえ、勝てないだろう。それほどの巨大な力を感じる。


 そして、この地には、この男だけでなく、始源の龍もいるのだ。


 このリュウヤという男と始源の龍、双方を共に敵にするなど悪夢以外の何者でもない。


 ここは謝罪に徹し、撤退するしかない。


「王だと?なにが王だ!こんななにもないところで王!!」


 グィードが行動を起こす前に、アガーノが暴発する。

 持っていた魔道具を投げ捨てると、攻撃魔法の呪文の詠唱を始める。頭上に光の球が出現し、リュウヤに襲いかかる。が、その光球がリュウヤに届くことはなかった。


 リュウヤが軽く手を振るだけで消滅してのだ。


「お前は自分のやったことを、理解しているのか?」


 リュウヤは静かに問いかける。


「それがどうした?うぬら下等生物にしたからといって、それがなんなのだ!」


 下等生物、ねえ?今の自分の態度が高等生物だとでも思っているのだろうか?


 再び攻撃魔法の詠唱に入るアガーノ。


 通用しないのがわからないのだろうか?


 それだけではない。リュウヤや龍人族のように無詠唱で魔法を使えるならばともかく、魔術師や魔法使いといった存在が力を発揮するのは、前衛となる者の存在があってこそ。その壁役がいないところで呪文の詠唱をするなど、それこそ愚者の極み。


 リュウヤとアガーノとの間はわずか5メートル弱。


 リュウヤは一瞬で距離を詰めると、アガーノの顔面に拳を入れる。


 鼻骨が砕ける嫌な音をさせ、アガーノは気絶する。


「さて、この男が俺に攻撃魔法を仕掛けた以上、パドヴァ王国と我らは戦争状態にある。そう捉えてよいわけだ。」


 言うまでもないことを、あえて口にする。


「お待ちください。」


 グィードはなんとか食い下がり、戦争状態にならぬよう留めようとする。


「グィードといったか。お前が本当に留めようとしたいのなら、そこの愚物が仕掛けた時、その首を刎ねるくらいせねばならなかったのだ。」


 無慈悲な宣告。


 グィードにもそれはわかってはいた。だが、パドヴァ王国最強の騎士といえども宮仕えの身。自分の立場や、魔術師優位の国情が頭をよぎり、ついに動けなかった。


 リュウヤは小さな光球を10個、作り出し放出する。光球はパドヴァ王国の魔術師10人の左手甲に当たる。軽い衝撃とわずかな痛み。感じたのはそれだけだった。見ると左手甲に、見慣れた呪紋に似たものが刻まれている。


 トール族に付けた焼印に似た紋様。


 やはり下等生物だ。我らが開発した呪紋、その解呪の方法を知らぬとでも思っているのか。


 魔術師たちはそう思った。


「お主らには見慣れた呪紋だろうが、少し術式を書き換えてある。」


 リュウヤの言葉に、グィードは不吉なものを感じる。


「書き換えた?」


「発動条件を、魔力の発動にしてある。」


 解呪にはとうぜんながら、魔力を必要とする。


「俺は寛容だからな。命まではとらぬよ。」


 白々しくリュウヤは言う。

 魔力を使えぬ魔術師など、死んだも同然ではないか!


「グッ、グガァー!!」


 人ならざる声がいくつもあがる。


 呪紋をつけられ、すぐに解呪しようとした者。リュウヤの言葉をただの脅しと捉え、解呪しようとした者。それらの者たちが狂戦士化したのだ。


 逃げようとするが、いつの間に発動したのか、魔力による物理障壁が現れ、逃げ道を塞がれる。運の良い数人は、物理障壁が現れる前に逃げることができた。


 逃げられなかった者たちは、狂戦士化した数人の魔術師と戦わなければならない。生き残りたければ。


 魔術師という、肉体的には貧弱なはずの者たち。だが、その力は想像を絶した。手に持った杖で殴る。それを盾で受けるが、その衝撃は牛の突進を受けたかのようである。


「一体一体を取り囲め!」


 グィードが出す指示に従い、確実に仕留めにかかる。


 その指揮ぶりは、歴戦の勇士であることを認識させる。


 指揮能力が高くなくても、じきに終わることはわかっている。なぜなら、狂戦士化した者の戦い方に、人間の骨格は耐えられないのだ。人間の筋肉量から計算すると、一般人でさえ1トン以上の力を発揮できる。にもかかわらず、その力を発揮できないのは、骨格が耐えられず、生命の維持を困難にしてしまうためにブレーキがかかっている。


 狂戦士化とは、そのブレーキを外すことであり、ブレーキを外したまま行動すれば、自らの筋肉により骨を砕き、動けなくなる。


 パドヴァの一団が狂戦士化した魔術師数人を倒したのも、それから程なくしてのことだった。


 損害は30人ほど。


 障壁を解くと、一斉に逃走にかかる。


 龍人族の追撃を想定しているのだろう。たとえ一人でもいいから、本国にこの状況を伝え、備えさせようということだ。


 リュウヤの興味はグィードらにはない。


 彼らが忘れていった、気絶した魔術師アガーノを見る。


「パドヴァに忘れ物を届けてやるか。」



 パドヴァ王国最悪の日が、この後に起こることになる。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ