表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/45

ジョブチェンジしました。次の職業は・・・・・・・




・・・・・・・・ん?

・・・・・・・・・・・・・ここはどこだ?


眼が覚めてあたりを見回してみるとそこは見慣れない場所だった

左には便器が見える

右にはベットが見える

前には鉄格子

手には手錠・・・・・・・しかもこれ魔力封じの手錠だ、まぁ俺にはあんま意味ないけど




結論





ここは牢屋だ


なぜか隣にフレイがいるのは置いておこう・・・寝てるし


さて俺はなぜこんなところにいるんだろう?

思い出せ俺、牢屋に入れられるようなことしたか?


初め、クレアと愉快なやつらが飯を食いに来て、

次にクレアが暴走

そしてクレアを止めるために俺は自分の身も省みずに戦った

うん

俺、悪いことはしてない



そういえば腹の傷いつの間にか治ってるな、臓器もどうやらほとんど復元してるようだし

まぁ俺の体は過去の世界の最新技術てんこ盛りだから納得だけどさ


はてどうしよう?

今は深夜の3時くらいかな?

フレイ起こして状況聞くのも気の毒だし、

てかフレイこんな気温低いのに毛布もかけずに寝てるし・・・・て毛布ないなこの牢屋

しゃあない、ないなら出すか

いでよ!毛布!


よし出てきた。 これをかぶせてっと・・・・・・・次は


(神~?いるか?)


(いますよ~?困ったときの神頼み、まさしくこちら神です!)


(なんだそれ?)


(すみません、ついノリで、それでなにようですか?)


(状況説明頼む、おもになぜ俺が牢屋にいるのかを)


(じゃぁ簡単に説明しますね~ まずですね、君と邪神君、つまりクレアさんが学院上空でやりあったじゃないですか?そしてその戦いの余波で学院が半壊したじゃない?はたから見ると二人で学院を壊してるように見えたんだろうね、ちなみにあの建物はこの世界で最強の魔術師と謳われた今は亡き魔人パルミリシアが建てたとされ、絶対的な対魔力防壁を誇ってたらしいんだよね)


(なるほど、それを壊した俺らは異常だと?)


(それでね、決定的なのは最後の方で、君さクレアに対して魔弾を撃ち込んだじゃん?強力なやつ)


(ああ、無我夢中で撃ったやつな)


(あれね、クレアを貫通してその先にあった大地をだいたい1キロにわたって削り取ったんだよね)


(そうか・・・・でも、だったら俺がクレアと戦ってたのはわかるだろ?なんで捕まってるんだ?)


(そりゃ~捕まるだろうさ、あんなでたらめなことやったんだからさ、はたからみたら頭のおかしいやつが仲間割れして殺しあってるように見えるし、ちなみにクレアはどこかに行っちゃったよ?まぁあの傷だったらしばらくは何もできないだろうけどね腹に風穴開いてたし、君と違ってすごい肉体を持ってるわけじゃないからいくら邪神が憑依してたとしても回復には数ヶ月かかると思うよ?)


(そうか・・・・仕留めきれてなかったのか、まぁいいや・・・・・そういえばなんでフレイも俺と同じ牢屋に入ってるんだ?)


(ん?そりゃ~学院破壊してた男が自分の従者だなんて言ったら捕まるだろうね~)

なるほど、


(まぁ朝になったら誰か来るだろうし、誤解が解けるようだったらといてみれば?無理だったら脱獄すればいいだけだし)

脱獄って・・・・・・俺、囚人になったんだな

しみじみと思う


(そうだな、おやすみ、)

そういえば、神って寝るのか?

まぁどでもいいや







(ふふふ、神様も寝るよ?とってもながーくだけどね)

誰に言うでもなく神はつぶやいた


感想ありがとう!


なんか「読みやすいです!」


とか


「できるだけ長く続けてほしいです!」


とか


すっごくうれしい感想があって著者冥利につきます


これからもどしどし感想や作中の矛盾についての指摘など待ってます!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ