表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/11

♥ 城下町で装備を揃える 1


──*──*──*── 城下町


 自宅(サントシーグ城)の隠し通路を使って、自宅(サントシーグ城)の “ お膝元 ” と呼ばれている《 城下町 》へ出た僕──ことアルラシール・モル・デュワス・サントシーグは、突然の特殊のうりき覚醒をて “ ガチャ召喚 ” なるもので呼び出した「 コンプライアンス的にアウト〜〜〜、イっパぁツ!! 」な存在であるガチャ●●(ピー)●●え●●(自主規制)と共に人混みの多い《 城下町 》を歩いている。


 だか往来している誰もが、ガチャ●●(ピー)●●え●●(自主規制)に対して、完全無欠なほどに見事なスルーをしてくれている。


 いや……なんで??


 容姿を見たらいろ(いろ)とツッコミ入れたくならないか??


 なんみんな、ガチャ●●(ピー)●●え●●(自主規制)をスルー出来るんだ??


 人間が歩いてる訳じゃないんだぞ!!


 緑色の謎の生物と青色の短足青●ヌ●が、人目を気にもせずどう(どう)と闊歩していると言うのにだ…。


 どゆことだよ?!


 いやね…誰にも注目されないで移動が出来るのはがたい事なんだけども……。


アルラシール

●●え●●(自主規制),ガチャ●●(ピー)……なんで誰も2人に見向きもしないで無関心なんだ? 」


ガチャ●●

「 それはね、しんの補正の力がはたらいてあるからだよ 」


アルラシール

「 補正の力?? 」


●●え●●

「 ボクとガチャ●●(ピー)ほんらいなら世界に存在しないからね。

  ご都合的に補正されるんだよ 」


アルラシール

「 そ…そうなんだ… 」


●●え●●

「 それよりも、折角《 城下町 》へたんだからアルス君の装備を整えないとね 」


ガチャ●●

「 そうだね。

  フィールドへ出たら怪物モンスターと遭遇するし、ちゃんと戦えるように武器と防具を買い揃えようよ 」


アルラシール

怪物モンスターはガチャ●●(ピー)が倒してくれるんじゃないのか? 」


ガチャ●●

「 ボクが倒しても構わないけど、素材や肉が手に入らなくなるよ。

  破壊光線は強力だから加減がむずかしいんだ。

  なにせ木端微塵にしちゃうからね 」


●●え●●

「 倒した怪物モンスターを解体するなら、アルス君が倒した方がいんだよ 」


ガチャ●●

「 勿論、戦闘にはボクも参加するし、アッスをサポートするから背中は任せて! 」


アルラシール

がとな… 」


 なんだよ……、結局は僕が戦う事になるのかよ…。


 それなら装備品には妥協は出来ないな。


 「 値切り交渉は、お任せ 」とか言ってたから●●え●●(自主規制)にはしっかり値切ってもらわないとだ。


●●え●●

「 ──テッテレぇ〜〜♪

  《 城下町 》の地図マップ〜〜〜。

  今はへんるから、《 商店街 》へ行くには── 」


 ●●え●●(自主規制)……今、普通に地図マップをポケットから出したよな?


 「 テッテレぇ〜〜 」って効果音を口で言ってたぞ!?


アルラシール

●●え●●(自主規制)……ちなみにだけどさ…《 城下町 》の地図マップなんて持ってたんだな? 」


●●え●●

「 うん。

  荷造りしている最中にミニ●ラが城内から拝借しててくれたよ。

  ほかにも旅に必要そうな物は手当たり次第に拝借してたから、当面は暮らして行けるよ 」


アルラシール

「 拝借って……。

  それって泥棒…… 」


ガチャ●●

「 アッスの旅に役立つ道具アイテムを確保して持ち出しただけだよ。

  アッスの自宅(サントシーグ城)にあった物をアッスが使うんだから泥棒にはならないよ。

  犯罪にはならないから安心して 」


アルラシール

「 …………ま、まぁ…確かに…。

  僕の(サントシーグ城)にある物を僕が使うんだからセーフ…なのかな? 」


●●え●●

「 アルス君、《 商店街 》にある武具屋へ行こう! 」


 く言いくるめられたような気もしなくはないが──、取り敢えず僕は●●え●●(自主規制)とガチャ●●(ピー)と共に《 商店街 》を目指して移動した。







──*──*──*── 商店街


──*──*──*── 武具屋


 安くもなく高額でもない無難な武器や防具を取り揃えている武具屋へ到着した。


 ●●え●●(自主規制)とガチャ●●(ピー)が今の僕に適した武器と防具を見極めて選んで(チョイスして)くれている。


ガチャ●●

「 ──ねぇ、●●え●●(自主規制)

  これなんてアッスにどうかな? 」


●●え●●

「 うん、素材がいね!

  だけど、アルス君には重たいと思うよ 」


 なんか……不思議な光景だな──って思う。


 前世で見ていたテレビの画面の中でしか見られなかったガチャ●●(ピー)●●え●●(自主規制)が僕の目の前で防具を品定めしているなんて、どんなカオス(共演)だよ…。


 ガチャ●●(ピー)は実写の着ぐるみだったし、●●え●●(自主規制)なんかは漫画やアニメの絵だぞ。


 こんな共演カオスは完全にコンプライアンス的にアウトだ。


 目の前のガチャ●●(ピー)に関しては、可愛いんだけど…着ぐるみ感が排除されたみたいな感じになっているなんか不気味だ。


 ●●え●●(自主規制)に関しては、漫画やアニメの絵ですらなく、ほんとうに作られた超高性能なネコ型●●ッ●バキューンみたいだ。


 耳は付いてないけど……。


●●え●●

「 アルス君、これを試着してくれるかい? 」


アルラシール

「 分かった 」


 ●●え●●(自主規制)から手渡された防具一式を受け取って、僕は試着室の中へ入った。






 試着を終えた防具はの状態で買い取りになった。


 今はガチャ●●(ピー)●●え●●(自主規制)が僕にも扱える武器を吟味して選んで(チョイスして)くれている。


 無難そうで扱い易いのは剣だろうな。


ガチャ●●

「 これがいんじゃないかな? 」


●●え●●

「 うん、これにしようか 」


 どうやら僕の扱う武器が決まったみたいだ。


アルラシール

「 どんな武器に決まったんだ? 」


ガチャ●●

「 ジャッジャ〜〜〜ン!

  棍棒だよ〜 」


アルラシール

「 はぁ?

  棍棒…??

  剣じゃないのか? 」


●●え●●

「 剣だと怪物モンスターを倒した時に斬り傷が付いて素材の質が落ちてしまうからね。

  棍棒で急所を一突きすれば、怪物モンスターの体を傷付けないで済むんだよ。

  素材も高値で買い取ってもらえるんだ 」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ