表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
53/1935

言っておかないといけないこと

 僕が屋上に行くと、もうすでに他のメンバーが集まっていた。

 早いな、予鈴が鳴り終わる前に来たんじゃないだろうな?

 そう思えるほど、速やかに集合していた。

 まあ、今日は新しい部活を設立する記念日になる予定だからな。

 自然と足が動いたんだろう。

 彼がそんなことを考えていると、彼の幼馴染が彼を呼んだ。


雅人まさと!」


「おう、なんだ?」


百々目鬼(とどめき) 羅々(らら)』は彼の目の前にやってくると、彼にこう言った。


「ねえ、雅人まさと。あの日のこと、覚えてる?」


「あの日? あの日って、どの日だ? 去年のお前の誕生日か?」


 彼女は首を横に振った。


「じゃあ、去年の僕の誕生日か?」


 彼女は再び首を横に振った。


「じゃあ、去年の妹の誕生日か?」


「違うよ! 雅人まさと鉄鼠てっそと戦った日のことだよ!」


 あー、あの日か。

 全然分からなかった。


「なるほど。あの日か。それで? あの日がどうかしたのか?」


「えっとね……あの戦いの後、私たち話し合ったんだよ。部を作るなら、ごっこ遊びはしないようにしようって」


 ごっこ遊び?

 いったい何の話だ?


「そうか。で? 今日、僕をここに呼んだのは、そのことを伝えるためか? それとも他に何か言わないといけないことがあるのか?」


「あるよ……。雅人まさとに言っておかないといけないこと」


 ほう、あるのか。


「そうか。じゃあ、聞かせてくれないか?」


「……分かった」


 彼女はこぶしを作ると、心地よい風が吹き始めた直後、それを僕に伝えた……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ