表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
448/1937

呼子探し

 週末。


「ここが鳥取県か……」


「はい、鳥取県です。島根県ではありません」


「島根から見て左が山口で右が鳥取だろ?」


「はい、そうです」


 鳥と島、漢字似てるからなー。

 たまに間違えるんだよなー。


「お兄ちゃん! 見て見てー! どこを見ても一面砂しかないよー!」


「あー、そうだなー。一瞬、砂漠にいるのかと思えるくらいたくさん砂があるなー」


 夏樹なつき(僕の実の妹)はキャハハと言いながら鳥取砂丘を五感で味わっている。

 え? 味覚?

 空気の味、とかじゃないか?


「これから呼子よぶこを探さないといけないわけだけど、どこにいるのか分かってるのか?」


「その辺の山にいますよ。きっと」


 きっと?

 まあ、妖怪だからな。

 一番落ち着ける場所にいるんだろう。


「よし、じゃあ夕方まで自由行動でいいかな?」


「はい」


「じゃあ、そういうことで」


 こうして呼子よぶこ探しが始まった。

 夕方までに見つかるといいなー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ