表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
294/1936

駆除屋

 童子わらこ雅人まさとを彼の部屋まで引きずっていく。

 彼女はここまで彼を無理やり引っ張ってきた。

 彼の目の前で何が起こったのかを早急に説明するために。

 座敷童子の童子わらこは彼をベッドに放り投げると、彼にこう言った。


雅人まさとー、大丈夫ー? 顔色悪いよ」


「お前は……いったい誰だ?」


 ベッドの上で彼女を睨みつけている雅人まさと。彼女はニコニコ笑いながら、彼に近づく。


「誰って、童子わらこだよー。わ・ら・こ」


「違う。お前は童子わらこなんかじゃない。あいつは虫を殺すように他人を殺すようなやつじゃない!」


 彼女から笑顔が消える。

 彼女は彼をベッドのすみまで追い詰めると、大きく目を見開いた。


「なら、雅人まさとの目の前にいるこのちんちくりんはいったい誰なのかな?」


「そ、そんなの知るか! とにかく一旦離れろ!」


 彼女は彼の耳元でこうささやく。


雅人まさとー、どうしてそんなにおびえてるの? もしかして、私のことが怖いの?」


「そ、そんなんじゃない! 僕はただ、身近にいる存在が突然別人のようになって混乱しているだけだ!」


 へえ、混乱ね……。


「本当にそれだけなのかな? 本当は私のことが怖くて怖くて仕方ないんじゃないの? いつ、さっきのやつみたいにされるか分からない。怖い、怖い……。そう思ってるんじゃないの?」


「う、うるさい! 黙れ! それより、さっきの影みたいなやつはいったい何なんだよ! お前、妖怪専門の殺し屋とか言ってたよな?」


 彼女は彼から少し離れる。


「正しくは駆除屋だけどね」


「駆除屋? それは妖怪を駆除するっていう意味か?」


 そんな職業が本当に存在するのか?


「うん、そうだよ。人間にとって都合の悪い妖怪を駆除する存在……と言った方が分かるかな?」


「ちょ、ちょっと待て。人と妖怪が平和に暮らしているのに、どうしてそんなものが存在するんだ?」


 あっ、そっか。

 雅人まさとはお人好しだから、気づいてないのか。


雅人まさとの中にいる鬼姫ききっていう鬼の怒りをしずめた後、二度とこんなことが起きないように人と妖怪は手を結んだ。けど、それを良く思っていないものが少なからずいたんだよ。そんなやつらが駆除屋を生み出し、裏で妖怪を抹殺し始めた。ちなみに、さっきのはそのうちの一人だよ。分かった?」


「つ、つまり、僕もいつかは……」


 ターゲットにされる……いや、もうされている可能性があるということか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ