表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
272/1936

ババ抜き

 結局、トランプタワーは完成しなかった。

 それ以外にもトランプを使った遊びは存在している。


「会長、次はババ抜きしませんか?」


「別にいいけど、私は負けたことないよ?」


 なぜ? と問いかける前に生徒会長がさとりだということを思い出したため、それを実行しなかった。


「過去はどうやっても変えられません。けど、未来は変えられます。それを今から僕が証明してみせます!」


「ほう、それは面白いねー。じゃあ、私が勝ったら君を生徒会の一員にしてもいいかな?」


 え? どうして僕のような中途半端な存在を生徒会に入れる気になったんだ?


「分かりました。では、僕が勝ったら会長の秘密を一つ教えてください」


「うわー、やらしいー。乙女の秘密を知ろうとするなんて」


 この人はどうしていちいち僕をからかうんだ?


「べ、別にスリーサイズとか言わなくていいですよ。興味ないので」


「スリーサイズねー。君になら、教えてあげてもいいかもねー」


 会長はトランプをシャッフルしながら、こちらをチラ見した。

 やっぱりこの人は僕で遊んでるな。

 よし、この勝負絶対に勝つぞ!!


「それじゃあ、配るよー」


「はい」


 ふむふむ、なるほど。やはり僕のところにババが来たか。

 さて、どうしたものかな。


「じゃあ、私から行くよー」


「はい、いつでもどうぞ」


 ババ抜きは心理戦だ。

 運は関係ない。


「おっ、そうきたかー」


「……」


 ポーカーフェイス&カードを一枚上に突き出す。

 さぁ、それがフェイクかババか見破ってみろ!


「ポーカーフェイス……。私以外になら効果はあるけど、私には通用しないよ」


「そ、そうなんですか?」


 その直後、会長は僕の持っているカードの右端を抜き取った。


「私は一応、さとりという妖怪だけど趣味が人間観察だから、君がいくら無心になろうと無駄な足掻あがきなんだよ」


「そ、それはまだ分かりませんよ」


 なんてこった。

 会長は僕のちょっとした動きも見逃してくれそうにないな。

 まずい、このままだと僕の敗北は確実だ。

 さて、どうする?


「君の番だよ。さぁ、引きたまえ」


「で、では、失礼します」


 こうなったら、もうこの手しかないな。


「あの、会長」


「ん? 何かな?」


 会長の持っているカードのうち、僕から見て左端のカードを抜き取る。


「会長は僕のことをどこまで知っているんですか?」


「……それは今答えないとダメなのかな?」


 多少汚くても勝てればいいんだ。

 すみません、会長。この勝負、勝たせてもらいます!

 はたして、二人の勝負の行方はいったいどうなってしまうのだろうか!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ