表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
238/1936

五分遅い

 今日は四月三十日……のはず。


「ギリギリセーフ!」


「あっ、やっと来た。おはよう、雅人まさと


 遅刻ギリギリ。滑り込みセーフ。

 はぁ……なんとか間に合ったな。


「ああ、おはよう……って、なんで僕の席に座ってるんだ?」


「え? あー、えーっと、人肌で温めておきました」


 人肌って、お前は人じゃないだろ。

 もう僕も似たようなものだが。


「そりゃどうも。ほら、さっさと自分の席に戻れ。ホームルーム始まるぞ」


「はいはい。あっ、そうだ。ねえ、雅人まさと


 彼の幼馴染である『百々目鬼(とどめき) 羅々(らら)』は手招きをする。


「なんだ? 先に言っておくが過度なスキンシップはするなよ?」


「分かってるよ。えっと、今日、部室に顔出せそう?」


 まあ、今日は大丈夫かな。


「特に用事はないから大丈夫だな」


「そっか。じゃあ、ちゃんと顔出してね」


 それは別に構わないが……なんか隠してそうな顔してないか?


「了解。さぁ、もう用事は済んだだろ。さっさと自分の席に戻れ」


「えー、まだ予鈴よれい鳴ってないよー? もう少し話そうよー」


 そんなはずはない。

 あと数秒後に……。


「あれ? うちの時計より五分遅いな」


「え? そうなの? でも、まだ予鈴よれい鳴ってないよ?」


 教室にある時計の秒針はちゃんと動いている。

 昨日は教室に入っていないから分からないが、その前の日はこんなことになっていなかったはずだ。

 もし、これが誰かの手によるものだとしたら、どういう意図があって、そいつはこんなことをしたのだろうか。


「考えすぎ……かな?」


「何がー?」


 きっとそうだ。うん、そういうことにしておこう。


「なんでもない。それより、今日の部活は何をするんだ?」


「それはまだ秘密だよー」


 いつもより秒針の音が大きく、そして迫ってくるような感じがした。

 気のせいだといいんだがな……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ