表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1907/1936

アーサムマンファントム 第一話 神出鬼没な宇宙人?

 うーん、前の年のアーサムマン気になるなー。これ履修したら寝るかー。


「アーサムマンファントム」


 タイトルの出し方がアーサムQなんだが……。


「第一話、神出鬼没な宇宙人?」


 サブタイトルが煙のようにフッと消えたなー。


「ガメスが町で暴れています。住民の皆さんは速やかに避難してください。繰り返します。ガメスが……」


「ガオー!!」


 ガメスがモニターを破壊。防衛隊はないっぽいな。自衛隊出動。ラトラの酸があればなー。


「戦車隊! 攻撃開始!」


「ガオー!」


「ダメです! ガメス、止まりません!」


「くそー! どうすればやつを止められるんだー!」


 ガメスが国会議事堂の前までやってくるとフッと光る巨人が現れた。


「ガオー!」


 な、なんだ! お前は!!

 あっ、なんか字幕出た。


「ファン……」


 私はアーサムマンファントム。


「ガオー!!」


 あー、そうかい。とりあえずそこをどけ! 邪魔だー!


「ファン!」


 断る! 亡獣もうじゅう召喚、ラトラ!


「ギャオー!?」


 げっ! ラトラ!?


「ファン!」


 少しの間、亡獣あなたの力を使わせていただきます! サトロネラアシッド!


「ギャオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!」


「が、ガメス! 活動停止!」


「強い……だが、あの巨人はいったい……」


「ヒュウ……」


 ありがとう、ラトラ。おかげで助かりました。


「あっ! 巨人がいなくなりました!!」


「まるで亡霊だな」


「たしかに」


 その後、軍はこの巨人をアーサムマンファントムと名付けた。いったい巨人はどこから何のためにやってくるのだろうか。彼は我々の味方なのだろうか。それはまだ誰にも分からない。

 初回はオープニングとエンディングないのか。テロップだけは流れてたけど、これからどうなるんだろう。気になるなー。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ