表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/1935

空耳……だよな?

 童子わらこがゆっくりと目を開けた時、雅人まさとは彼女の左側で寝息を立てていた。

 彼の彼女の方を向いたまま、気持ち良さそうに眠っている。


「おはよう、童子わらこちゃん。気分はどう?」


「姉さん……。えっと、私、どうして……」


 童寝わらねさんは彼女の右側で正座をしている。彼女は童子わらこ餓鬼がきとの戦いのあと気を失ってしまったことを伝えた。


「そう、だったんですか」


なかば無理やり『地獄門』を出現させたんだから、当たり前だよー。むしろ、気を失う程度で済んで良かったよ」


 彼女は童子わらこ従姉妹いとこであるため、実の姉ではない。

 けれど、昔から妹ように私を可愛がってくれた。


「心配をおかけしましたね。この借りは必ず」


「そんなのいらないよー。童子わらこちゃんが無事で本当に良かったよー。雅人まさとくんも心配してたよー。童子わらこちゃんがこんなことになったのは自分のせいなんじゃないかって」


 彼がそんなことを……。

 私もまだまだですね。


「そうですか。今すぐにでも自分を鍛え直したいですが、まだ体を思うように動かせません。少し肩を貸していただけませんか?」


「いいよー。どこに行くのー?」


 彼女は童寝わらねさんから目を逸らす。


「そ、その……お花をみに」


「あー、なるほどー。そうだよねー。ずっと眠ってたもんねー」


 こういうところがなければいいのに……。


「と、とにかく早く私を連れていってください」


「はーい。あっ、そうだ。雅人まさとくんが起きるかもしれないから書き置きをしておこうーっと」


 そういうところに気が回るのはいいのですが、そろそろ空気を読めるようになってください!


「……よし、できた。じゃあ、行こうか」


「お、お願いします」


 *


「……う……うーん……あ、あれ? 童子わらこがいない。童寝わらねさんも。まさか! 誰かに拉致らちされたんじゃ!」


 彼のそばにあった紙が彼の手に触れてクシャリと音を立てる。

 彼はその紙に書かれた文章を読むと、ほっと胸を撫で下ろした。


「な、なんだ……。そういうことか」


 雅人まさとくんへ

 童子わらこちゃん目を覚ましたよー。

 これから二人でお花をみに行ってくるから部屋で待っててね。

 童寝わらねより


「ちょっと体を動かしたいな」


 彼は肩を回しながら、引き戸を開けた。

 彼が廊下に出ようとした瞬間、何かにぶつかりそうになった。


「す、すみません。前をよく見てなくて……って、あれ?」


 彼の前には誰もいない。

 たしかに何かにぶつかったはずなのに。


「気をせい……かな?」


「……覚えておいて。あなたはあなた。それ以外の何者でもない。それを忘れたら、おしまいよ」


 今、誰かの声が聞こえたような。

 気のせい……かな?


「おーい! 雅人まさとくーん!」


「あっ、童寝わらねさん。それに童子わらこも」


 さっきのは空耳……だよな?

 彼は二人の元に駆け寄る。


「なあ、童子わらこ。もう大丈夫なのか?」


「完全に回復はしていませんが、なんとかしますよ」


 良かった、いつもの童子わらこ


「そうか。童寝わらねさん、大丈夫ですか? 一人で辛くないですか?」


「大丈夫、大丈夫。童子わらこちゃん、結構軽いから」


 逆に重かったら怖いけどな。


「そうですか。えっと、一度部屋に戻りますか?」


「うん、そのつもりだよー」


 童子わらこは彼のことをじーっと見つめている。


「なんだ?」


「い、いえ、何でもありません」


 あー、いいなー。

 もう結婚しちゃえばいいのにー。


「では、行きましょうか」


「うん」


 そんなこんなで三人は一度、童子わらこの部屋に戻った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ