表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1534/1940

宇宙生物アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー

 宇宙生物アルターゴゾ・エルバッキー・ムニューダー。

 赤茶色の猫のような見た目だが眼が発光しており尻尾はビーバーのもののように大きい。そのUMAが本当にいるのかどうかはともかく、いろんな人がその宇宙生物についての情報を世界中に伝えてくれたおかげで同名の生き物が地球によって生み出された。それは自らUMA保護エリアにやってきて「ここに住みたいにゃー」と言ったらしい。


「やあ、エルバッキー。元気?」


「元気だけど退屈だにゃー」


「そうか。じゃあ、かくれんぼでもしようか」


「いいけど範囲はどうするのにゃー?」


「地球全域でいいよ」


「広いにゃー。でも、面白そうだからやるにゃー」


「そうか。じゃあ、最初はエルバッキーが隠れてくれ」


「はいにゃー」


「十分経ったら探しに行くぞー」


「分かったにゃー」


 十分後。


「よし、探しに行くか」


「マスター! エルバッキーがどこにいるのか分かるんですか?」


「あいつはほぼ猫だからあったかい場所にいると思うぞ」


「そうなんですか?」


「ああ、そうだ。よし、じゃあ、一緒にエルバッキーを探しに行こうか」


「はーい!」


 エルバッキーは僕の家の近くにある公園のベンチの上でお昼寝をしていた。


「……エルバッキー、みーつけた」


「見つかっちゃったにゃー」


「マスター! 次はマスターが隠れる番ですよー!」


「そうだな。エルバッキー、十分経ったら探し始めるんだぞ」


「はいにゃー……グー……グー……」


「寝ちゃいましたね」


「そうだな……。なあ、メルン。僕と一緒にこいつをUMA保護エリアまで運んでくれないか?」


「承知しました!!」


「ありがとう。じゃあ、行こうか」


「はい!!」


 エルバッキーと遊ぶとだいたいこうなる。さてと、じゃあ、行くか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ