表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1031/1940

暁闇の空箱

 座敷童子の童子わらこの部屋……。

 僕が自分専用の空間を作る練習を始めた直後、僕の手の平の上に手の平サイズの立方体が出現した。


「えーっと、こんな感じでいいのかな?」


 僕がそう言うと童子わらこはそれをいろんな角度から見始めた。


「……雅人まさとさん」


「な、なんだ?」


「あなた、才能ありますよ」


「え? そうなのか?」


「はい。初心者はだいたいどろのような形状になるのですが、雅人まさとさんは普段から人間の闇を使っていますからね、そのおかげでなんとなく作れたんだと思います」


「なるほど、そういうことか。えっと、あとはこれを少しずつ大きくしていけばいいのか?」


「大きくする必要はありません。あなたの場合、それがちょうどいい大きさです」


「そうなのか? でも、これじゃあ、お前の空間みたいに誰かを自分の空間に招待できないじゃないか」


「できますよ。その中には何も入っていないのですから」


「何も入ってない? それってどういう意味だ?」


「そのままの意味です。その中には何もありません。水、空気、光、重力、とにかく何もありません。しかし、それに誰かが入ることで初めて無が有となります」


「え、えーっと、今、この中には何もないけど僕が生み出した空間だということはたしかでこの空間に入る人によって変化するってことか?」


「はい、そうです。まあ、詳しいことはまだ分からないのであまり使わないようにしてください。あっ、名前どうします?」


「え? 名前? いるのか?」


「あった方がいいです。いざという時に出せないと困るので。ちなみに私の空間名は『休憩所』です」


「なんかそういうことに使いそうで怖いな」


「一応、そういう場所としても使えますよ。まあ、誰かさんがその気になってくれないと一生そういう使い方はできませんがね」


「あ、あははは……」


 名前……名前ねー。うーん、じゃあ……。


「『暁闇ぎょうあん空箱からばこ』」


「いいと思います。おや? この空間、自我を持っていますね。どうやら、あなたのことが気に入ったようです」


「いやいや、空間に自我なんてあるわけ……」


 僕の手の平の上にある立方体はいつのまにか丸みを帯びていた。立方体の各面には白い楕円が二つずつあるため、おそらくそれら全て目のようなものなのだろう。


「……キュー♡」


 それはかわいらしい声でそう鳴くと僕の頭の上まで移動した。


「おいおい、なんだよ、これ。こいつはいったい何なんだ?」


「前例はありませんが、おそらく、あなたの空間があなたをあるじだと認めたあかしなんだと思います。良かったですね、いい相棒ができて」


「いい相棒ねー」


「キュー♡」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ