表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/46

番外編~麺をすすりながら解く謎の味は~

「終わったーーーっ!!今回もばっちりじゃ!」


 しおりの叫びが、昇降口にこだました。教室の空気はすでに抜け殻。生徒たちの顔には、それぞれの開放感と絶望が入り混じっていた。


「テストなんて全部燃えてしまえ……」


 帰野玖郎はそう呟きながら、肩にかけた鞄を持ち直す。相変わらず眠たげな目だ。


「ま、燃えんけどね」


 しおりはにやっと笑って、玖郎の隣に立つ。


「なぁ、玖郎。テスト終わったし、今日はラーメン行こうや。ご褒美よ、ご褒美!」


「断る理由はないな……胃が元気なら」


「よっしゃ、決まり! 山口くんも来るよね?」


「え? あ、うん、もちろん!」


 玖郎の後ろから声をかけられた山口は、思わず小さく跳ねたように反応する。いつものように落ち着いていそうで、しおりの目を見ないあたりが不自然だ。


「ラーメン、好きですから。僕……」


「ふふん、じゃあ決まりじゃね! 今日のメインはもちろん――尾道ラーメン!」


 しおりは堂々と宣言した。まるで勝利宣言のように。



 駅近くのラーメン店『麺道・雷虎』。木目のカウンターと、魚介の香りがほんのり漂う空間。


「うわ、めっちゃええ匂い……やっぱりこれじゃ。尾道ラーメン!」


 しおりは迷わずボタンを押し、食券を握って着席。席につくと、すでに頬がゆるんでいる。


「背脂と魚介のダブルパンチよ。あっさり見えて、意外とガツンと来るんよ。これが実家の味じゃけぇね」


「地元民の血が騒ぐな……」


「言うねぇ玖郎。じゃああんたは?」


「俺は……醤油ラーメン。無難にいく」


 玖郎は何の感情もない顔でボタンを押し、静かに水をすすった。


 そして、二人の視線が山口に集まる。


「……僕は……」


 一拍置いて、山口が押したのは――


 *つけ麺*


「邪道じゃろ!!!!」


 しおりが叫んだ。


「ちょ、なんで!? 尾道の香りに包まれてラーメンを味わうのが流れじゃろ!?」


「す、すみません……でも今日は、つけ麺の気分だったんです……。スープより、麺を“冷静に”味わいたくて」


「冷静に!? テスト終わって開放感しかない日になに冷静になっとん!?」


「いや、その……」


 山口はしどろもどろになりながら、それでも真剣な顔でこう続けた。


「しおりさんがラーメンに本気なのを見て、僕も……自分の気持ちに正直になろうって……」


「なんそれ告白みたいになっとるやん」


 玖郎は湯気立つ水を一口すすってから、静かに呟いた。


「裏切りのつけ麺。……良いタイトルだな。推理劇の匂いがする」


「玖郎は黙っとって!」


「えっ!? あっ、いやその……」


「うちらラーメンで揃えよーゆーたやん!『三人でラーメン、テスト終わりに一杯な!』って!」


「しおりさんが言ってた“ラーメン”って、カテゴリ全体の話かと思って……!」


「それは“ラーメン類”や!!」


「……裏切りだな」

 と、玖郎が一言。


「ちょ、玖郎さんまで冷たい! だって雷虎のつけ麺、期間限定なんですよ!? 今日までなんですよ!?」


「限定でも、心までは限定されちゃいけんのんよ……」


 どこか哀しげにしおりが呟き、スープをすする。


 玖郎はそれを見て、ぽつりと漏らした。

「……そのセリフ、涙声で言ってたらドキュメンタリー賞取れるかもな」


 しおりの脇では、つけ麺の山口が黙々と食べていた。




 数分後、ラーメンが届いた。


 しおりは笑顔で湯気ごと尾道ラーメンを吸い込みながら、「やっぱ最高じゃわ……」と満足げ。


 玖郎は淡々と麺をすくい、ひと口ずつ丁寧に味わっている。


 一方、山口の前には、黄金に輝く中太ストレート麺と、魚介の香り立つつけダレ。




 つけ麺の麺をすくってはつけ汁にくぐらせ、まるで何かを確かめるようにじっくりと食べていた。


「山口くん、つけ麺どう?」


「……冷たいのに、熱いです……」


「なに言うとん!?」



 その時、カランコロンと店のドアが開く音が響いた。


「え?静?」


 突然現れたのは、生徒会書記・静だった。彼女は勢いよく入ってきて、しおりの隣に座った。


「何してるの、君たち? ラーメン食べてるのかしら?」


「ラーメン食べてるに決まっとるじゃろ! テスト終わったし、今日はご褒美のラーメンじゃけぇ!」


 しおりが得意げに答えると、静は少し驚いたように目を見開いてから、にやりと笑った。


「ふふん、じゃあ私は……」


 静はメニューを眺めながら、決めたように言った。


「私は、特製チャーシュー麺をお願いします」静は、穏やかな声で注文した。


「それと、チーズのトッピングをお願いしますわ」


 その言葉の響きに、周囲の空気が少しだけ緩んだような気がする。


 注文を終えた静は、座席に背筋を伸ばして座り、ゆっくりと前を見る。

 静が選んだのは、どこか品のある一杯。厚切りのチャーシューが美しく盛られ、透き通るスープの中に漂う香りは、誰もがその美味しさを想像させるものだった。


「さすが、静さん、ラーメンにもこだわりがあるんですね。」しおりが冗談交じりに言うと、静は軽く微笑んだ。


「そうね、私はは食事にも少しだけ『特別感』を求めてしまうの。」

 静は照れた様子もなく、静かな自信を感じさせる声で答えた。


 ラーメンが運ばれてくると、その美しさに誰もが息をのんだ。白い器に盛られたスープは、少しとろりとしていて、まるで高級レストランの一皿のようだ。浮かぶチャーシューは見事に整えられており、その厚さと色合いが、まるで食べ物でありながら芸術品のように見える。


「いただきます。」

 静は静かに箸を取ると、ゆっくりとチャーシューを箸でつまんで口に運んだ。

 旨味が口の中に広がり、彼は満足そうに目を細めた。


「このチャーシュー、柔らかいし、脂身も程よくて…素晴らしいな。」静の目が光った。

 彼女はそのラーメンを、ただの食事としてではなく、一つの芸術として楽しんでいる。


 その横で、しおりは少しばかり呆れ顔で見ていた。

「ほんま、静はラーメンまでおしゃれに食べるよね。」


「食事にこだわることも、また一つの芸術だと思いますの。」

 静はニコリと微笑んで言った。その笑顔には、ラーメン一杯の選び方にも、どこか貴族的な品格が感じられた。


 周りの三人も、静の食事の仕方に、少しだけ感心しながら見守っていた。

 静のような存在が、ラーメン一杯をどう楽しむのか。

 彼女の姿を見ていると、ただのラーメンが少し特別なものに感じられるから不思議だ。




「替え玉食べる!」


 しおりが思わず声を上げた。


「え!? そんなに食べるの!?」


 静は笑って肩をすくめた。


「まぁね、腹が減ってるし、気分転換だし。……二杯目、いただきます!」



 しおりが再びラーメンを食べ終わると、満足げに椅子から立ち上がり、すぐにスタッフを呼んで「替え玉お願いします!」と頼んだ。


「えっ!? さっき食べたばっかじゃん!」


「まぁまぁ、テスト終わったからね。お腹が空いたの!」


「こ、こんなに食べるなんて……本当にラーメン好きだな」



 その後、静も替え玉を楽しみ、店内はいつの間にか和気あいあいとした雰囲気に包まれた。


 そして、ついに山口の様子が変わる。


「……あ、あれ、これって?」


 山口が顔を輝かせて言った。


「実は、ここ、七杯替え玉すると無料なんですよ!」


 しおりは目を大きく見開いて、驚きの声を上げた。


「まさか、あんた、そんなに食べる気か!?」


「はい、だって無料でラーメンが食べられるんですもん、遠慮しませんよ!」


 そして、山口はなんとそのまま七杯目の替え玉を頼み始めた。



 店内の喧騒が少しだけ静まり、玖郎が呟いた。


「裏切りのつけ麺が……まさか、こんな展開になるとはな。」


 しおりは山口を見つめ、ゆっくりと口を開いた。


「山口……意外と、やるね。」


 そして、三人はさらに盛り上がり、また新たな笑い声が響いた。



 ラーメンをすべて食べ終えた後、しばらくの静けさが店内に広がった。

 山口は満足そうにお腹をさすり、しおりは替え玉を食べ終わって、満足げに微笑んでいた。

 店の外では、夕暮れの空がオレンジ色に染まり、忙しない街の音がかすかに聞こえる。


 玖郎は黙々と水をすすりながら、ふと顔を上げて言った。


「…事件の味だな。」


 しおりが振り向き、思わず眉をひそめる。


「は?なんなん?」


「この店のラーメンみたいなもんだ。」玖郎は静かに微笑んだ。


「最初はシンプルに見えても、すすればすすむほど、どんどん味が広がっていく。」


 しおりがくすっと笑いながら言った。


「まさか、ラーメンで謎を解いた気分?」


「麺をすすりながら解く謎の味はなかなか美味だったぞ」


「なんなんそれ……こんなところでかっこつけるなや、玖郎。」


 しおりは唇を尖らせながら、目を細めた。


「そんなセリフは、もっと他のところで使え!」


 玖郎はその言葉に少し驚いたように笑った。


「だよな。どうせラーメンの味しかわかってないから、そんなの気にすんな」


 しおりは鼻を鳴らして、手で顔を軽く覆った。


「ほんま、男ってつくづく面倒くさいわ…今度は他の店つれていってよね。玖郎のおごりで」


「なんでそうなるんだ」


「かっこつけるならもっとスイーツとかカフェとかさ…」


「いいですね。今度はスイーツいきますか!」


 山口が絡んでくる。


 しおりは腕を組みながら、少し照れた様子で言った。

「そ、そうじゃ!…別に、あんたと2人で行くなんかいってないけぇ!なんか特別なことを期待してるわけじゃないんだからね。ほんまに…」


 そう言って、しおりはふんっと顔をそむけた。その頬がほんのり赤くなっているのを、玖郎は黙って見つめていた。


 ──「麺をすすりながら解く謎の味」は濃厚で、スープみたいに熱っぽくて。

 でもどこか、ほんのり甘かった。


(この作品はミステリーもの。のはずです)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ