表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

台南女子的中学日々

教室で聞こえる寝言に耳をすませた結果

作者: 大浜 英彰

挿絵の画像を作成する際には、「AIイラストくん」を使用させて頂きました。

 台湾島の中華民国にある学校なら何処でもそうだけど、昼休みの半分は昼寝の時間に充てられているの。

 勿論、私こと曹林杏(ソウリンシン)が通う台南市立福松国民中学も例外じゃないよ。

挿絵(By みてみん)

 だけど今日に限っては、目が爛々と冴えて眠れないんだよね。

 仕方ないから机に突っ伏していたんだけど…


 ああ、駄目だ…

 両隣の席に座った菊池須磨子(きくちすまこ)さんと王珠竜(ワン・ジューロン)ちゃんの寝言で、気が散っちゃうよ。

 しかも始末の悪い事に、二人とも「起きてるの?」と誤解する程にハッキリした寝言だからね。

「えっ、熊本の大叔父さんの十七回忌?私も行くべきなのかな?」

 寝言とは言え、菊池さんったら相当困惑してるな。

 確かに菊池さんは日台ハーフだけど、本人は台湾生え抜きだからね。

 そんな菊池さんにとって、日本は謂わば異郷の地。

 心の準備なしに行く事になったら、相当に困るだろうな。

 そして家族に関する夢を見てるのは、珠竜ちゃんも同様みたい。

「へえ、留学生同士でハロウィンイベント?良いじゃない、お姉ちゃん!」

 どうやら珠竜ちゃんは、日本の大学に進学した五歳上のお姉さんの夢を見ているみたいだね。

 こうして夢の中で会話している辺り、珠竜ちゃんもお姉さんの事が恋しいんだろうな。


 そうして菊池さんと珠竜ちゃんの寝言に聞き耳を立てていたら、思わぬ事態が起きちゃったんだ。

「日本の法事って何を着て行けば良いんだろうね?そもそも熊本までどうやって行くの?」

「いっそ殭屍(キョンシー)になり切ったら?ピョンピョン跳ねて行けば、ウケると思うよ。」

 まさに偶然の産物。

 単なる寝言が、ここまで上手く噛み合うとはね…

「プッ…アッハハ!」

 お陰で笑いを堪えられずに吹き出しちゃったの。

「喋っちゃ駄目よ、曹林杏さん!」

「あっ!御免なさい…」

 当然だけど先生に速攻で注意されちゃったよ。


 何とも情けない限りだけど、バツの悪い思いはまだ終わらないの。

 怪しさ全開の私の言動は、珠竜ちゃん達の注目を集めちゃったんだ。

挿絵(By みてみん)

「マズいよ、林杏さん。昼寝の時間に爆笑するなんて。」

 優等生な珠竜ちゃんに真顔で言われちゃうと、私も立つ瀬が無いよ。

挿絵(By みてみん)

「それにしても、林杏さんったら何がそんなに面白かったの?そんなに凄い夢でも見たの?」

 菊池さんなんか、もう食い気味に問い詰めて来るんだもの。

「いや、ちょっとね…」

 言えやしないよ、殭屍(キョンシー)の格好をした菊池さんが日本の法事に参列する姿なんて。

 はぐらかすのに、本当に骨が折れたなぁ。


 他人の寝言に聞き耳を立てるなんて、もう懲り懲りだよ…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
拝読させていただきました。 昼休みは昼寝。 ある意味合理的ですね。 でも義務化するとこういうことも起きますね。
昼寝の時間があるのですね!? 眠れなかったら、そりゃ聞いちゃう…。 キョンシー台湾でも有名なのですか? むしろ日本より主流? え、あちらって土葬?
とっても面白かったです! 寝言で会話。爆笑してしまいました。 妙に話が噛み合っていますし、内容も法事とキョンシーって(笑) 楽しく拝読させていただきました。 ありがとうございました(^^)v みこと
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ