発表してみた
とある動画配信サイトの、とあるチャンネル。
画面には、白い壁を背景に、何やらリアルな猫の被り物を被った人物が映っている。
映ってますかね……というつぶやく声、被り物のせいだろうか、少し籠ってはいるものの、滑舌は良く、耳障りも悪くない声で、その人物は喋り始めた。
「ケッチャンネルをご視聴のみなさま、こんばんはー。ケッチャンです!
十月十六日金曜日、午後九時三十分、初めての生配信開始です。
記念すべき瞬間にぱちぱち~、そしてドキドキ~。
ご視聴くださっているみなさん、金曜のロードショーを観なくていいんですか?
えっ、もしかしてケッチャンネルを選んでくれたんですか?
なんて、まぁ、テレビ観ながらとか、テレビは録画して、こっちも観てくれてるってやつですよね。
もし、今夜の映画が天空の城のやつとか魔女が宅配したり便したりするやつだったら、確実に視聴者ゼロ人だったでしょうね。まぁ、ケッチャンはヤスダナルミ派…なんてのは置いといて。
さてさて、もしかしたらケッチャンネル観るの初めてだよって方もいるかもしれませんね。
え? いないでしょって? 金曜のロードショーよりも変な被り物のやつが配信するの選ぶ物好きなんていないだろって?
いやいや、間違って観ちゃう人が一人くらいはいるもんね。いる、きっといる。
てことで、初見の方へは自己紹介、いつも観てくれている方には改めまして、ケッチャンネルのケッチャンです!
見てのとおり、いつもこのリアルな猫の被り物を被って、『やってみたシリーズ』の動画を配信してます。以上! 短っ!
え?その被り物が何かって? 性別とか年齢? 気になったりしちゃいますか?
げへへ、えーと、配信を始めて約十か月経ちますけど、一切触れてないんですよねー。
この被り物がいい具合に声を変えてくれるし、ミステリアス感があっていいかなーと勝手に思ってますよ。
でも、よほど切羽詰まったとき、例えばみんなから『脱~げ! 脱~げ!』コールがあったりしたら…考えます。
で、でも被り物脱ぐのは最後なんだからね。
画面に映ってるのは上半身だけだから、上半身が裸で、頭には動物の被り物…今のご時世、猪ならクレームありそうだけど、猫ならセーフかな、括弧笑い。
さてさて、ケッチャンネルの配信を始めて、約十か月経つと言いましたね。なんでこのタイミングで生配信?と思う方、いらっしゃることでしょう。
あ、いらっしゃいますよね……? まぁ、一人はいるだろうということで。
ケッチャンネルは、当初から一貫して『やってみたシリーズ』の動画を配信している、というのもさっき言ったとおりなんですけどね、当初は視聴回数が十回にも満たなかった括弧泣き、なんてこともしばしば。
そんな中、ここ半年は身を削り、財布を削り、いつも被っているこの被り物の中を汗と涙でビッチョビチョにして、視聴回数を増やすように頑張りました。
すると、なんということでしょう! 前々回の配信の視聴回数が五百万回を超えました! イエーイ、そしてぱちぱち~。
じゃあ、生放送は視聴回数が五百万回を超えた記念か?というと、半分正解で、もう半分の理由があります。
最近、チャンネル登録数なんて見てくれたでしょうか?
な、なんと、十万人突破しました! イエぱち!
というわけで、本日はチャンネル登録くださった方々、そしてご視聴くださっているすべてのみなさまに超絶感謝を申し上げます。ありがとうございます!今後も頑張りますので、よろしくお願いします!
はい、ここまで五分経過。みなさまの貴重な時間、無駄にはしたくありません!
てことで、みなさん、時間を有効に使えるように、今日のタイムスケジュールをつくりましたので、こちらをご覧ください。はい、画面の左上に出ましたね?
まず初めに『発表!・・・五分』はつい先ほどまでの内容ですよ。
次に『発表!!・・・五分』『記念動画の前に・・・十五分』『記念動画・・・二十分』と続き、合計で四十五分を予定していますよ。
先生、発表が二つあります、って思った方。そうですね、でもビックリマークの数が違いますよ!
最初の発表を上回る発表! ということです、そういうことにしておきます、はい。
生放送ですけど、ちゃんとこのスケジュールどおりに進めますので、もしトイレとか、ロードショーとか、他の動画とか括弧棒、優先事項があれば、気になるところだけ観てくれていいですからね。
も、もちろん全部見てくれたっていいんだからね。
さぁ、時間も限られているので、さっそく発表!!(ビックリビックリ)です。チャンネル登録者数十万人突破を記念して、とある『やってみた企画』を考えましたー! いえーい!
今回の記念企画、準備期間はなんと半年! そして準備にかけた費用は…う、うぅーん言えませーん!
あれ? でも半年かけた割には記念動画二十分しかやらないじゃんって? うんうん、わかります。
でも、内容が凄く濃いーんです! あと、企画は今回だけじゃなくて、二週にかけて配信しますので、お楽しみに。
観たら人生観変わるかもよ! ってハードルをどんどんあげるケッチャンなのでした。
でも、ケッチャンの持論ですが、壁は、ね、高ければ高いほど越えるのが難しいけど、ハードルは上がれば上がるほどくぐりやすくなるんデス!
えっ、ちょっと何言ってるかわからない? ま、まぁこんな戯れ言は置いといて。ドスン。戯れ言の割にはちょっと重かったですね。
ではでは、記念企画を発表しますよ! こちらのくす玉に注目! デン、デケデケデン! えっ、効果音が昭和っぽいですか? ショック、でもはい、パッカーン!
見えますか?
記念企画のタイトルは、『いじめられてみた』です!
ちょっと顔をしかめちゃったよーって人いますかー?
ね、『いじめ』なんてあんまり聞きたくない言葉だし、そんなの観たくないわーって人も多いんじゃないでしょうか。
でもね、いじめは実際にたくさん起きていて、いじめが原因で自ら命を絶つ人だってたくさんいる。
そんな現実を目の当たりにして、問題を問題で終わらせたくないんです。
いじめという事実を、この身を犠牲にして発信する。
そして、いじめなんて起きないのが一番だけど、もしも起きたときに、ちゃんと対処すれば解決だってできるんだぞっ! ていうところを多くの人に見せたい! そんな企画です。
ヒューッ! 真面目かっ! はい、ケッチャン史上最大の真面目です。
ただ、まぁ、いつもこのノリですから、タイトルの割にあまりシリアスじゃないかもしれないので、気軽に観てほしいですね。ロードショー観ながらにピッタリな仕様ですよ。
あ、念のため、ひとつだけ断っておきますが、鞭で叩かれたりして喜ぶっていう、そっちのいじめられるとは違いますので、そこだけ勘違いしないように。
動画終わってから、思ってたのと違ーう、鞭もロウソクも出なかったじゃーん、って言われてもこっちが困っちゃうので。
さて、企画を発表しましたけど、みなさん気になるのは、誰が誰にいつどこでどうやっていじめられるの? ってとこですよね。
はい、そこで次の『記念動画の前に』を観てもらいます。本編動画を見てもらう前に、その概要について説明していきますよ。
ケッチャンの軽壊トーク(自称)で説明してもいいんですが、もっとわかりやすく、楽しんでもらえるように、こちらも動画を作成しましたよ。紙芝居風の動画です。
進行役兼ツッコミ役は、いつものやってみた動画でもおなじみの、ゆっくりボイスのシロとネロの2人です。
『記念動画の前に』の動画が終わったら、そのまま『記念動画』となるので、ケッチャンとはここでお別れです。
もう、お別れね、寂しいわ~。
また来週のこの時間に生放送を予定していますので、もし今回の動画が良かった、なんて思っていただけたら、チャンネル登録はもちろん、高評価いただけると幸いです。
さらに、来週も観ていただけるとより一層幸いです。
サイワイマンです。
ヒュ~っと冷たい風が吹いたところで、ケッチャンは退場します。
バヒバヒ~、そして動画開始デス! ドーン!」