表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
31/35

えっでも読みにくい文章を芸術だと言いたいなら読みにくくても(読みにくいからこそ)イイと思わせるだけの魅力が必要ですよね?

さっき()()()()()でなんか見たのよ。


>某なろう作者っぽいひと

『文章読みにくいからとかで最初でブラバするヤツ終わってる』


>読者としてプライド持ってるっぽいひと

『文章読みにくいからって最後まで読まないなんて読み手の恥ですからね』


…… ええええ?

いや…… 普通に……

『読みにくい』 って言われる文章をなおすことも考えずに……

読み手を 『終わってる』 って言い切る作者こそ……


終わってるんじゃないですか????


それに迎合しておられる読者さんらしきかた……

本当に作者さんのこと考えて言ってますか?


あのね。

読みにくいなー、と思っても、面白そうなら最初でプラバはしないのよ。


少しは我慢して読んでるはずなのよ。


最初でプラバされるってことは、


・壊滅的に趣味が合わなかったか

・無理して読もうと思うほど面白くなかったか

・壊滅的に文章が合わなかったか


っていう、どれかだからね?


なおすにしろ、わが道を行くにしろ 『終わってる』 はないよね。

私は合わなければ芥川賞だろうと直木賞だろうと某小説大賞だろうと読まない…… というか読めない勢なんで。

強烈にモヤりました。

いや読める人は偉いけどさー! 読めない人を終わってるとか恥とか言わんといてほしいのよ。

なんかそれ違うくない?

あと、文章なんて一番レベルアップさせやすい項目なんだから、しのごの言わんでなおせるとこなおしたら? ってのも思う。

総合して、読みにくいとブラバされて逆ギレ・開き直る作者は成長しにくそうだというのが正直な感想です。あくまで個人の。


別件ですが割烹コメ返おそおそですみません!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i422199
©️暮伊豆 さま
― 新着の感想 ―
[良い点] この呟いた方は『文章読みにくいからとかで最初でブラバ』されたと知ったわけですよねぇ、きっと 言われ方にイラっとしたとかもあるかもですが、自身の作品を読んでもらうための改善点として捉えること…
[一言] これ、創作活動に限らず他人に責任転嫁してる時点で何やってもダメだと思いますよね……。 改善しない限りは現状が変わることはない、っていう話というか。
[一言] 本当に面白い作品は、読みにくくても読まれますからねw 読まれないのは読みにくいからじゃなくて、単に面白くないからだと思いますw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ