ツイッターってずっと見てるとモヤりますよね。個人の感想ですけど。
【トランスジェンダーへの風当たり強すぎ】
『外見男性なのに女性の使用スペースに入ろうとするな! 偽装まで入ってきちゃったら女性危ないだろ』
『病院で男女分けるのはちゃんと意味があるんです! 』
最近の主張はまあ、正直そのとおりだとは思う。けどさ。
普通に 『トランスジェンダー専用枠』 作ればよくない?
病院の初診票に至っては、様式ちょっといじるだけじゃん。
『お気持ちの押し付け』 とか言ってるだけだから何も解決しないような。
【ミルクとか母乳とか】
ラクな道は母子それぞれ。本人たちにとってストレスかからない方法が一番よ。
ちなみに私はほとんど母乳で育てたが、理由は哺乳瓶が面倒すぎたからで。狂信者みたいに言われるのなんかイヤ。
【女性は云々】
確かにそういう人は多そうだが、ひとくくりにされて論じられると 『?』 ってなる。
女性の多くは哲学を持ってないんじゃなくて、わざわざ他者に喧伝する必要を感じてないだけじゃないかと思うんだ。
あと、別にモヤったわけじゃないんですが。
『創作的に好かれるのは、みんなに冷たいけど私にだけ優しい男。みんなに優しい男は人気出ない』 ってのもたしかにそうかもとは思うんだけど。
『個人的には、みんなに優しくて私には最大限に優しい男が好きだ! 』 って叫びたい。
『みんなに優しいコミュ力オバケな旦那様は、コミュ障な私のかわりに社交を一手に引き受けてくれるので、なにもしなくてもめっちゃラクに世の中渡っていけてます』 みたいなのが理想。




