表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/35

その評価は自分の主観だって分かってますか?

突然ですが、私は実は作品の好き嫌いが激しい方です。

ランキング上位の作品でも全く読めないのもあるし、上手いな、と感心する作品でも好きでないのは結構あります。


以前にお気に入りしていた作者様の 「創作せずに書いた」 としか思えない作品を連発しptだけ欲しがるような態度にウンザリした経験もあります。


なんで今、こんなことわざわざ書くかっていうとですね。


こうした評価は、全て私の主観に過ぎないってことを言いたいんです。


「内容薄い」 と感じるのは、その作品の良いところを読み取れていないだけ。


誰も、自作に泥を塗るような作品をわざわざ書こうとする人はいないはず。

どんなに合わない作品でも、私はそれだけは信じています。


たまに 「惜しい」 と思う作品に親切ごかしてアドバイスしてしまうことはありますが、それもあくまで私の主観です。


どんな大作家でも他者の作品の前では一読者に過ぎない。

一底辺作家の私が肝に銘じておきたいところです。


ちなみに、話はちょっと違いますが、私は底辺けっこう気に入っています。

もともと、皆にウケてるはずの作品があまり合わなくて書き始めたんだもの。そう容易くウケるはずがあるかい!

好きなものを真面目に書いて楽しんでます。底辺上等。自ウケ一番大事。

最終的な目標は、自分が楽しくて皆にも楽しんでもらえる作品を書くことですが、頑張ってもまだまだですよ!

超絶自信作ができない限り、読んでもらえないとかPT入らないとかでいちいち嘆きませんよ。実力がない、または方向性が違うかのどちらかです。


そんな作家でも自由に作品発表できる場が 「なろう」 です。決して上級作家が素晴らしい作品のみを発表しなきゃいけない場じゃないんです。「なろう」 ありがとう。


発表させてもらってることにも、読んでもらってることにも本当に感謝です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i422199
©️暮伊豆 さま
― 新着の感想 ―
[良い点] 「好きなものを真面目に書いて楽しんでます。底辺上等。自ウケ一番大事。」  まったくそのとおりだと思います。  私もなぜかまじめにコツコツ書いて、自分が気に入ったものができあがると一人喜んで…
[良い点] 立派なお心がけ……見習いたいです。 [一言] 自ウケが1番大事ですね。むしろ自分のために書きますね(笑)
[良い点] 思い出したかのように読んでしまいました! 私も好みがうるさいもので、ある種の共感といいましょうか……そんな感じです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ