誤解じゃなければ悪意だな。
最近、ある短編にハマっている。
発想が斬新だ。キャラが立っている。よくまとまっている。
つまり、面白い。
upされて間もなくでレビューが沢山つき、ポイントもつき、日間ランキング上位である。
と、おかしなことになった。
『相互クラスタ』なる批判がつき、感想欄が荒れているのである。
えーと。すると、なにか?
その人の書き物のファンで優先的に読んでて活動報告にコメント入れてる輩は、
ブクマも評価もレビューも入れちゃダメ
ってことなのか?
え?
おかしいだろ?
なんだそれ!?
何を評価するなんて人それぞれだから、面白くないと思ったんならそれでもいいさ。
しかし、それをわざわざ感想欄に書き込んで、変な疑惑をつけて荒らすって、
それ、良識ある人間のやることか!?
いや、わかってる。
わざわざ、ユーザー以外を装って、正体がバレないようにして書き込んでいる時点で。
悪いことしてる、って認識はあるんだよね?
無駄な通報された運営さん気の毒に。
暮伊豆さまから超絶カッコいいバナーをいただいたので、嬉しくなってガオー(`□´)と吠えてみました……!
いや、この件はほんと、さらっとスルーしてる作者様オトナだと感心するばかりですけど、見てるこっちは気分悪いのですよね。
大体、ユーザー名隠してるって時点で
「卑怯者! 正義汝にあらんと信ずるならば、正々堂々と参れ!」 とか言いたくなるじゃないですか。
相互クラスタを疑うなら、砂礫のマイページから、書いたレビュー数と書かれたレビュー数を確認してから決めるが良いのだ……!!
雲泥の差があるから……!!!(もちろん前者が雲)
めっちゃ推したいと思った作品にしか、レビュー
は書かれないし、ポイントも入れてもらえないのだよっ(吐血)
名前隠して感想欄荒らすそこのお方!
コソコソいやらしいことせずに、共にレビューやポイントをもらえる作家を目指そうじゃないか……っ!




