表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
百鬼戦乱舞 ―語草―  作者: 朝日菜
2016年
117/201

4月24日  芦屋多翼

五道ごどうさん? ……あぁ、うん。そうだね。綿之瀬わたのせ五道さんはどこにいるのかな?』


『今よんできます。ちょっとだけまって……アイラお姉さん? どうしたの?』


 そんな声が聞こえてきたから、「五道ならいるよ!」って僕は言った。そうしたら、まこもアイラね〜ちゃんも驚いた顔で僕を見た。


「五道! お客さーん!」


 その意味がよくわからなかった。五道に用があるあのおじちゃんは悪い人じゃない。だから、教えないっていう意地悪をすることはできなかった。


「連れてきたよ、おじちゃん!」


 五道を引きずっておじちゃんの前に出す。


「……誰だね、君は」


「私の名は雅臣まさおみです」


「そんなことは聞いていない」


「あぁ、そうなんですか? なら、陰陽師おんみょうじと名乗った方がわかりやすかったですね。謝罪します」


 やっぱりそうだ。


「いきなりで申し訳ないのですが、私も急いでいるので単刀直入に言いますね」


 おじちゃんは僕やモモと同じ陰陽師の人。



多翼たいきとモモを私にください」



 だから僕たちの仲間。悪い人じゃない。そんな人が今僕とモモになんて言った?


「多翼、モモ」


 おじちゃんはしゃがんでいて、僕と食堂から引っ張られてきたモモの瞳をじっと見つめている。


「私が君たちの次の父親でも……いいかな?」


 モモにもわかるようにゆっくりと聞いてきて、僕は、ぽかんと口を開くモモの代わりに──お母さんとお父さんがいなくなって寂しそうに泣いている小さな小さなモモの代わりに「いいよ!」って言った。


 モモの手を引いて、おじちゃんのところまで走る。おじちゃんは僕たちの手を引いて、外に出て、一緒に坂道を下りる。電車に乗って、トンネルの中を通って、電車から下りて、坂道を上がる。


「今日からここが二人の家だよ」


 大きな家の外で僕たちを待っていたのは、たくさんのに〜ちゃんとね〜ちゃんだった。


「この子が真菊まぎくで、この子たちがはる紫苑しおんで、この子が美歩みほだよ」


 みんなみんな陰陽師。僕たちの仲間。僕たちの、に〜ちゃんとね〜ちゃん。それで、僕はモモのに〜ちゃん。


「それで、この子たちが多翼とモモ。みんなの弟と妹だよ」


 嬉しそうに笑っているおじちゃんのことが大好きなんだなって。そう思うくらいに、まったく笑わないけれど雰囲気は冷たくないに〜ちゃんとね〜ちゃんが優しく僕たちのことを受け入れてくれた。


 僕たちのほとんどが血が繋がっていない。


 それでも家族になれるんだって知った。

 寂しさが少しだけ消えたことを知った。


 笑っていていいんだと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ