表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/17

天逆毎篇 七章 サ終と現実に置いてかれたアラサー

 最後になんで体調が悪いことが分かったのか→

「それについてなんだけどさ」そう言って彼も質問をしてきた。質問を質問で返されてしまった。

「君の名前は?」

「伏見咲哉です」

「伏見君の家系ってなんなの?」

 家系?家系ってなんだろう。別におじいちゃんがいておばあちゃんがいて両親がいてっていうことだろうか?いや多分違うだろう(反語)。

「詳しいことはわからないんで、また今度でいいですか?」

「おう、いいよ。じゃあ、LIME繋いどこうか!」

「知らない人と勝手にLIME繋いじゃいけないってお母さんに言われてて…」

「知らない人ではないだろ自己紹介しあったんぞ」

「冗談ですよ、はい、じゃあこれ」

 そういって、QRコードを突き出す。

「ん?これは何だい?」

「いや、LIMEつなげるんだったらQRコード使わないと」

「はぁ…まったくこれだから最近の若いのは。この裏技を知らないなんて…」

「LIMEにそんな裏技があるんですか?」

「おう、ホームを押して、あれ?」

「ん?どうしたんですか?」

「なくなってる…」

「何がですか?」

「ふるふる…」

「ふるふる?」

 ふるふるというのは何だろう。いや、あのふるふるか?いやそんなわけない。もうサービスが終了しているはずだ。だが一応…

「ふるふるって友達追加するやつですか?」

「なんだよ知ってんだったら早く準備しろよ」

「もうサ終しましたよ」

 その言葉を告げた瞬間、僕たちの間を流れる時が止まった。伶冶さんの口が開いたままふさがらない。

 とんでもない間抜け面だ。人間版真実の口かな?手を入れてみたく…はならないが。

「そんなわけねえだろ、Hey,SERI。LIMEのふるふるをして」

『申し訳ございません。よくわかりません。』

 呆気に取られている伶冶さんの肩にそっと手を置いた僕は勝手にスマホを取り上げ、サクッとLIMEに追加してから「じゃ」といって家に帰った。

 何度か振り返ってみたが伶冶さんのときはいつまでたっても動かなかった。

 その日、Tmitterでまるで本物の人間のような像として伶冶さんがバズっていたのを見て僕は何やってんだあの人。と冷静

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ